マライヒを演じた人物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/18 09:15 UTC 版)
藤田淑子 - アニメ『パタリロ!』および『ぼくパタリロ!』(1982年) 当時のインタビューによると、本当の少年のような演技と若干女性的な演技を比べたら、やはり完全に少年ぽいとベッドシーン等で違和感があったため、少し女性的なイメージを残した演技をしたという。 高木礼子 - アニメ『パタリロ西遊記!』(2006年) 永木貴依子 - 舞台劇『抱腹絶倒 爆笑活劇 パタリロ西遊記』(2007年) 佐奈宏紀 - 舞台劇『パタリロ!』(2016年12月8日~25日公演) 男性が原作者公認の舞台でマライヒを演じるのは初めて。オレンジの髪で紫のブラウス、白のキュロットにヒールのある白いロングブーツの画像が、開幕に先立ち公開された。佐奈はインタビューで「マライヒという役をしっかり研究して、舞台に出現させたい。」と答えていた。2018年春には、第2弾公演も行なわれた。 第2弾は「スターダスト計画」でビョルンやアンドレセン(小林亮太の二役)と共演。2019年に公開された実写映画『劇場版パタリロ!』でもマライヒ役を務めた。 後藤大 - 舞台劇『パタリロ!』第3弾「霧のロンドンエアポート」(2021年1月21日~31日公演) ピンクを基調とした衣装に白のロングブーツ(舞台ではビョルンやアンドレセンのイメージとの対比のためか、マライヒの衣装は白ブーツが多い)。
※この「マライヒを演じた人物」の解説は、「マライヒ」の解説の一部です。
「マライヒを演じた人物」を含む「マライヒ」の記事については、「マライヒ」の概要を参照ください。
- マライヒを演じた人物のページへのリンク