マネー_(雑誌)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マネー_(雑誌)の意味・解説 

マネー (雑誌)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/16 03:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マネー
Money
CEO Greg Powel
カテゴリ 個人ファイナンス
刊行頻度 月刊(1月・2月を除く)
総発行部数
(2012年)
1,908,509[1]
創刊号 1972年10月
最終号 2019年6月
発行元 Ad Practitioners LLC
アメリカ合衆国
拠点 ニューヨーク
言語 英語
ウェブサイト money.com
ISSN 0149-4953
テンプレートを表示

マネー』(Money)は、アメリカ合衆国個人ファイナンスに関する月刊誌であったが、2019年6月に休刊となり、Webサイトのみの運営となっている。

1972年にタイム社により創刊され、2018年にメレディス・コーポレーションに買収された後、2019年にAd Practitioners LLCに売却された。

掲載される記事は、クレジットカード住宅ローン保険銀行投資から家計の問題に至るまで、個人ファイナンスの広い範囲をカバーしている。毎年「アメリカで最も住みやすい街」のランキングを発表していることでも知られる[2]

2020年4月現在で、月間1000万人以上のユニークビジターを獲得している[3]

歴史

『マネー』誌は、1972年10月にタイム社が創刊した[4]

タイム社がワーナー・コミュニケーションズと合併してタイム・ワーナーとなってから、『マネー』誌と『フォーチュン』誌は同じタイム・ワーナー傘下のCNNが運営するCNNMoney.comのパートナーとなった。2014年にタイム・ワーナーからタイム社が分社化され、『マネー』は独自のウェブサイトMoney.comを開設した[5]

2018年初頭にメレディス・コーポレーションがタイム社を買収したが、『マネー』誌などは同社の志向に合わないとして売却が検討された。売却の対象となった雑誌が次々に売却される中、『マネー』誌だけは売却先が見つからなかった。2019年4月、メレディス社は、『マネー』誌の印刷版の発行を中止し、オンライン版のMoney.comに投資することを発表した[6]。『マネー』誌の印刷版は2019年6月が最後の発行となった。印刷版の購読者40万人は、『キップリンガーズ・パーソナル・ファイナンス英語版』誌に移管された[7]

2019年10月、メレディス社は、『マネー』のブランドとウェブサイトを、製品レビューサイトConsumersAdvocate.orgを運営するプエルトリコに拠点を置くメディア・広告会社Ad Practitioners LLCに売却した[3]。売却条件は明らかにされなかったが、情報筋によると、売却額は2000万ドル強であり、メレディス社が2019年初頭に求めていた1000万ドルを上回っていた[8]。Ad Practitioners LLC は、『マネー』の印刷版の発行を再開する予定はないとしている。

脚注

  1. ^ eCirc for Consumer Magazines”. Audit Bureau of Circulations (2011年6月30日). 2011年11月30日閲覧。
  2. ^ Delbridge, Emily (2019年11月21日). “The 8 Best Business Magazines of 2020”. The Balance Small Business. New York City: Dotdash. 2020年2月8日閲覧。
  3. ^ a b Meredith Sells Money Magazine Brand, Nearly Two Years After Time Inc. Merger” (英語). Folio (2019年10月22日). 2019年10月23日閲覧。
  4. ^ Top 100 U.S. Magazines by Circulation”. PSA Research Center. 2016年2月6日閲覧。
  5. ^ Fortune, Money Spinoff From CNNMoney.com”. 2020年7月16日閲覧。
  6. ^ Money Magazine Is No Longer for Sale, and It's Going Digital Only” (英語). www.adweek.com. 2019年4月26日閲覧。
  7. ^ Guaglione, Sara (2019年6月7日). “Kiplinger Acquires Portion Of 'Money' Magazine's Subscribers” (英語). mediapost.com. 2019年12月7日閲覧。
  8. ^ Meredith sells Money.com to former Google exec's startup” (英語). New York Post (2019年10月22日). 2019年10月23日閲覧。

外部リンク


「マネー (雑誌)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マネー_(雑誌)」の関連用語

マネー_(雑誌)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マネー_(雑誌)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマネー (雑誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS