マックルズフィールド堆とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > マックルズフィールド堆の意味・解説 

マックルズフィールド堆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/30 05:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

マックルズフィールド堆[1](マックルズフィールドたい)又はマックレスフィールド岩礁群[2](マックレスフィールドがんしょうぐん、英語: Macclesfield Bank, Macclesfield Shoals)は、南シナ海に位置する暗礁のみから成る岩礁群である。

地理

西沙諸島(パラセル諸島)の東、東沙諸島(プラタス諸島)の南西、南沙諸島(スプラトリー諸島)の北、スカボロー礁の西に位置する。南西方向から北東方向にかけて広がり、長さは130km、最大幅は70km、海域面積は6,448km2[3]

マックルズフィールド堆という名称は、1804年にこの海域を航行したイギリス海軍の艦艇マックレスフィールド(HMS Macclesfield)に因んで名付けられた[4]

この岩礁群はすべてが暗礁であるため、占拠している国はない。また、領海、接続水域、排他的経済水域、大陸棚を有さない[5]

マックルズフィールド堆とスカボロー礁

中華人民共和国ではマックルズフィールド堆とスカボロー礁を合わせた島礁群を独自にひとつの群島として扱い、「中沙諸島」という名称で呼んで主権を主張している。しかし、スカボロー礁はマックルズフィールド堆から離れた位置にあるため、中国以外の地理学者からは、マックルズフィールド堆とスカボロー礁をひとつの群島として「中沙諸島」に含めることに対して地理学的にも疑義が呈されている[6]。一方、スカボロー礁を含めた島礁群をマックルズフィールド堆と呼ぶこともある[5]

マックルズフィールド堆を構成する岩礁

マックルズフィールド堆は、以下の岩礁等から構成される[3]。なお、スカボロー礁を含めた島礁の数は34ともされる[5]

脚注

  1. ^ パラセル群島 南シナ海(海上保安庁):1987|書誌詳細 国立国会図書館
  2. ^ 南シナ海問題(みなみシナかいもんだい)とは コトバンク
  3. ^ a b List of data for various geographic features (PDF) 米国地質学会(Geological Society of America)、2001年
  4. ^ Timeline”. History of the Spratlys. www.spratlys.org. 2017年9月1日閲覧。
  5. ^ a b c 佐藤考一「中国と「辺疆」:海洋国境 -南シナ海の地図上のU字線をめぐる問題-」『境界研究』No.1、北海道大学スラブ研究センター、2010年10月29日、pp.19-43
  6. ^ Zou Keyuan "SCARBOROUGH REEF:A NEW FLASHPOINT IN SINO-PHILIPPINE RELATIONS? (PDF) " IBRU Boundary and Security Bulletin Summer 1999

マックルズフィールド堆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/06 09:01 UTC 版)

中沙諸島」の記事における「マックルズフィールド堆」の解説

西沙諸島パラセル諸島)に近いエリアはマックルズフィールド堆(英語: Macclesfield Bank)と呼ばれる。英語で"Zhongsha Island"と呼ぶ場合には、中国でいう「中沙諸島ではなく、マックルズフィールド堆のみを指す。

※この「マックルズフィールド堆」の解説は、「中沙諸島」の解説の一部です。
「マックルズフィールド堆」を含む「中沙諸島」の記事については、「中沙諸島」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マックルズフィールド堆」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マックルズフィールド堆」の関連用語

マックルズフィールド堆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マックルズフィールド堆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマックルズフィールド堆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中沙諸島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS