ボーナス・RT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/24 03:28 UTC 版)
「キューティーハニー (パチスロ)」の記事における「ボーナス・RT」の解説
ビッグボーナスは441枚以上の払い出し(約310枚獲得)で終了し、その後はもれなくリプレイタイムである「キューティーゲーム」に突入する。 RT1ゲームあたりの期待純増枚数は約0.5枚。終了条件はボーナス成立か500ゲーム消化、あるいは2枚役入賞時。2枚役の抽選確率は1/128で、ボーナス成立の場合は実質的な連チャン継続となり、大量獲得の可能性が生まれる。 2枚役成立時には、その入賞を回避するリプパンはずしが可能。手順としては、特定の演出発生時に逆押しで右・中リールを停止、特定出目が停止した場合は2枚役成立の可能性があるため、左リールを空回しで自動停止させる、というもの。ただし、以下の問題点があることから攻略法としては実用的ではない。 空回しが必要なため、プレイの時間効率が著しく下がる[独自研究?]。 2枚役成立時の演出発生率がそもそも低く、大半は手順を踏む準備すら出来ずそのままパンクしてしまう。この点から、実際にパンクを回避できるのは2枚役成立時の1/13程度という低い頻度でしかない。また、単なるハズレの場合にも特定演出と特定出目は出現するため、仮に手順通り実践できたとしても実際にパンク回避の成功なのかを察知することは事実上不可能となっている。[独自研究?]
※この「ボーナス・RT」の解説は、「キューティーハニー (パチスロ)」の解説の一部です。
「ボーナス・RT」を含む「キューティーハニー (パチスロ)」の記事については、「キューティーハニー (パチスロ)」の概要を参照ください。
- ボーナス・RTのページへのリンク