空回し
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 10:06 UTC 版)
スタート後、ボタンを押さずリールを回しっぱなしにしておくこと。4号機では40秒経つと自動的に止まる。法則性があるので、前回の出目から意図的にボーナス図柄を揃えさせたり、リプレイはずしを行うこともできる。また、目押しができないプレイヤー向けに、告知が出た後空回しをすると、自動で図柄が揃う機種も存在した。尚、5号機は規定の関係上「打ち手の操作なしで自動停止した際に役が揃うことを禁止」しているため、空回しした場合は成立した役を自動で取りこぼすように制御されるか、勝手に止まることなく延々と回り続ける。周りへの迷惑とならないために、一定時間が経過すると自動的にBGMの音量が下がる機種もある。
※この「空回し」の解説は、「パチスロ用語の一覧」の解説の一部です。
「空回し」を含む「パチスロ用語の一覧」の記事については、「パチスロ用語の一覧」の概要を参照ください。
- 空回しのページへのリンク