ブラック (歌手)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/04 03:00 UTC 版)
ブラック Black |
|
---|---|
![]()
ブラック(2007年)
|
|
基本情報 | |
出生名 | Colin Vearncombe |
生誕 | 1962年5月26日 |
出身地 | ![]() |
死没 | 2016年1月26日(53歳没)[1] |
ジャンル | ポップス、ニュー・ウェイヴ |
職業 | シンガーソングライター、ミュージシャン |
担当楽器 | ボーカル、ギター |
活動期間 | 1981年 - 2016年 |
レーベル | WEA、A&M、Ugly Man、Nero Schwarz |
公式サイト | www |

ブラック(Black、1962年5月26日 - 2016年1月26日)の芸名で知られるコリン・ヴァーンコムは、イングランドのシンガーソングライターである。
プロフィール
ブラックはイギリスのシンガーの芸名であるとともに、彼自身のバンド名でもある。楽曲「ワンダフル・ライフ」で知られている。
1980年代末ごろ、リヴァプールにてコリン・ヴァーンコムが中心となり3人組のバンド「ブラック」を結成。1981年元旦にデビューするも、18か月後に解散。 その後、紆余曲折の上、1986年2月に「ワンダフル・ライフ」をヴァーンコム一人のソロプロジェクト「ブラック」名義で発表、大ヒットにつながった[2]。
その後、活動休止の期間もあったがコンスタントにアルバムを発表。
2016年1月12日、交通事故に巻き込まれて昏睡の後、2016年1月26日に死去した。
ディスコグラフィ
スタジオ・アルバム
- 『ワンダフル・ライフ』 - Wonderful Life (1987年) ※全英3位
- 『コメディー』 - Comedy (1988年)
- 『ブラック』 - Black (1991年)
- 『イェット?』 - Are We Having Fun Yet? (1993年)
- The Accused (1999年)
- Water on Snow (2000年)
- Smoke Up Close (2002年)
- Between Two Churches (2005年)
- The Given (2009年)
- Water on Stone (2009年)
- Blind Faith (2015年)
主なシングル
- 「ワンダフル・ライフ」 - "Wonderful Life" (1987年) ※全英8位。サントリーのバーボン、オールド・フォレスターCM曲
関連項目
- face to ace - 2003年のアルバム『SONGS MAKE MY DAY』でWONDERFUL LIFEをカバー。
脚注
- ^ http://www.theguardian.com/music/2016/jan/26/colin-vearncombe-dies-the-voice-of-black-aged-53
- ^ 『ワンダフル・ライフ』ライナーノーツ、1987年
外部リンク
「ブラック (歌手)」の例文・使い方・用例・文例
- 私はコーヒーはブラックが好きです
- ブラックリストに載っている
- コーヒーはブラックにしますかクリームを入れますか
- 「あの青い服を着ている女性はどなたですか」「彼女はブラックさんです」
- ブラックバスのキャッチアンドリリースを禁止する
- その星雲はブラックホールに融合した。
- 彼らは共産主義者としてブラックリストに載っていた。
- ブラック・ウォーターが事実に基づいた映画だと知っていましたか。
- ブラックスプロイテーション映画は1970年代に都会の黒人観客を引き付けるために制作された。
- ブラックバスを釣りたいのなら、あの川の放水地域に行きなさい。
- 彼はFBIのブラックリストに載っている。
- 金融工学における数学的アプローチに非常に明るくない限り、ブラックショールズモデルを完全に理解するのは難しいかも知れない。
- 1987年のブラックマンデーショックは、ウォール街のみならず、世界中を震撼させた。
- 1987年のブラックマンデー以降、株式先物取引規制が強化された。
- ウォール街の株価暴落の始まりはブラックサーズデーだった。
- ブラックチューズデーに株価は12%も下落した。
- ブラックマンデーを契機に多くの企業が倒産した。
- ブラックホールの存在を示す証拠
- そのブラックリストはどう機能するのですか?
- ブラックリストに載る意味
- ブラック_(歌手)のページへのリンク