フットボール・フォー・フレンドシップ2015
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/25 06:54 UTC 版)
「フットボール・フォー・フレンドシップ」の記事における「フットボール・フォー・フレンドシップ2015」の解説
第3シーズン目を迎えた国際交流プログラムであるフットボール・フォー・フレンドシップは、2015年6月にベルリンで開催された。今回は初めてアジア大陸からの参加があり、日本、中国、カザフスタンのジュニアサッカーチームが本プログラムに出場した。第3シーズンのジュニアチーム参加数は計24か国24チームとなった。 若き選手たちは、他の国の仲間たち、そして本プログラムのグローバルアンバサダーであるフランツ・ベッケンバウアーをはじめとする世界のスターサッカー選手たちと言葉を交わしたほか、ジュニアチーム間で争われる国際ストリート・サッカー・トーナメントにも参加した。2015年の国際ストリート・サッカー・トーナメントでは、ラピード・ジュニアチーム(オーストリア)が優勝した。 第3シーズン目となる本プログラムは、世界主要メディアのジャーナリスト約200名のほか、国際子どもフォーラム・プレスセンターのメンバーであるヨーロッパとアジアの若きレポーター24名によってそのイベントの様子が伝えられた。このシーズンは、ナイン・バリューズ・カップで優勝したFCバルセロナ(スペイン)への授与式で最高の瞬間を迎えた。優勝者は、フォーラムの前夜に世界の全24参加国の子どもたちが参加した投票によって選ばれた。 慣例に従い、同フォーラムの最後は参加者全員がベルリンのオリンピックスタジアムで行われた2014/2015年のUEFAチャンピオンズリーグ決勝に出席した。
※この「フットボール・フォー・フレンドシップ2015」の解説は、「フットボール・フォー・フレンドシップ」の解説の一部です。
「フットボール・フォー・フレンドシップ2015」を含む「フットボール・フォー・フレンドシップ」の記事については、「フットボール・フォー・フレンドシップ」の概要を参照ください。
- フットボール・フォー・フレンドシップ2015のページへのリンク