フェラーリ288GTOとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > > フェラーリの車種 > フェラーリ288GTOの意味・解説 

フェラーリ・288GTO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/16 07:08 UTC 版)

GTOは、イタリア自動車メーカーのフェラーリ1984年から1986年にかけて製造、販売したリアミッドシップエンジン・後輪駆動のスポーツカー。フェラーリ公式の車名は単に「GTO」だが、1960年代の「250GTO」と区別するため、一般的には「288GTO」と呼ばれる[1]。以下、本車のことを「288GTO」と表記する。通常のカタログモデルとは異なる特別限定車、いわゆる「スペチアーレ」の先駆けとなるモデルであり、その系統は後継のF40F50エンツォフェラーリラ・フェラーリへと受け継がれていくこととなる。


  1. ^ Ferrari.comより


「フェラーリ・288GTO」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェラーリ288GTO」の関連用語

フェラーリ288GTOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェラーリ288GTOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフェラーリ・288GTO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS