フェーズ‐ツー【phase 2】
読み方:ふぇーずつー
フェイズ2
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 01:07 UTC 版)
「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」の記事における「フェイズ2」の解説
クロウフィッシュ プレイヤーの紅鵬院翼からは「マッカチン」と呼ばれている。外見は正にザリガニ形であり、インパルス砲を内蔵した重力アンカーによる格闘を得意とする。 アーチャーフィッシュ 高出力のインパルス砲を装備した狙撃戦艦で、エヴァブラックを遥かに上回る長距離からの狙撃を得意とする。インパルス砲を発射する際にジェネレータに高負荷がかかるので連射はできない。何発か撃つとジェネレータ自体の交換が必要になる他、艦自体の機動力はそれほど高くないので、接近戦に弱い。 バタフライフィッシュ TA-25と同様にヴェイパーシールドを搭載しているが、全体を包むのではなく、移動可能なアームによって任意の一方を半球に包むようにしている。 槍状に成型したヴェイパーシールドを撃ち出す「ファランクス」という武器を装備。シールド発生器そのものを武器として使用しているため、非常に高価な武器となっている。また、アーチャーフィッシュ同様、機動力はあまり高くないので後方でアーチャーフィッシュの直掩に付く事が多い。 サンフィッシュ プレイヤーの木葉からは「まんぼうさん」と呼ばれる。艦載機を搭載することができる旋回式のフライトデッキを持つ。 TA-23とは違い、一度に複数の艦載機を射出可能な他、艦載機をデッキに搭載させたまま装備している武器を使う事が出来る。
※この「フェイズ2」の解説は、「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」の解説の一部です。
「フェイズ2」を含む「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」の記事については、「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」の概要を参照ください。
- フェイズ2のページへのリンク