ファンゴペア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 17:48 UTC 版)
「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事における「ファンゴペア」の解説
ファンゴ 声 - 吉田小南美 ファウード復活に関わった魔物の一体。「炎(フレイム)のファンゴ」と呼ばれ、その異名の通り炎の術を使う。 術の基盤となる二つの円盤は「ゴデュファ」前は「アルセム・ガデュウドン」を使った時のみ確認され、「ゴデュファ」後は常時出現していた。 元来は野心家ながらも真っ当な考えの持ち主で、王となるためロデュウやキース同様にリオウからファウードを奪うつもりだった。後に主がゼオンに変わり、彼を倒すために「ゴデュファ」の契約を受け姿が変わり力は上がったが、ファウードやゼオンへの忠誠心を植え付けられてしまう。更には味方をわざと攻撃するなど、攻撃的で邪悪な性格へ豹変した(それを見たリィエンは「あんな魔物じゃ無かった」と驚いた)。ファウードの力に溺れた挙句、味方であるはずのザルチムにリーヤの術を防ぐ盾代わりとされてしまう最後を迎えた。 アニメ版ではジェデュンと共にウマゴン・カルディオと対戦。彼らを苦戦させたが結局は敗れ、ジェデュン共々魔界に送還される。 彼の容姿のデザインは元々ガッシュのモチーフ候補であった(1巻参考おまけページ)。呪文 1. アルセム・ガデュウドン ファンゴの最大呪文。円盤を高速回転させ超巨大な炎のビームを放射する。「ゴデュファ」後はさらに巨大化していた。 2. カービング・ガデュウ 円盤を回転させ炎のビームを放射する。 3. ウォル・ガデュン 円盤から炎の壁を放出する。 4. オルディ・ガデュウ 円盤から敵を追尾する炎弾を放つ。 5. リオル・ガデュウガ 円盤から直線の炎を放射する。本人曰く「中級呪文」らしい。 6. ロンド・ガデュウ 円盤を並べ、そこから炎の鞭を放つ。 7. ディオ・ガデュウガ 円盤から巨大な炎弾を放つ。 8. ガデュウセン 円盤を重ね合わせて炎弾を発射する。 アドラー 声 - 菊池正美 ファンゴの本(ゼラニウム)の持ち主。貴族風の男。 他のパートナーと違い、外見・性格ともに豹変したファンゴに特に動揺を見せなかった。 アニメ版ではファウードによって世界が滅ぼされることに賛成の立場を取っている。
※この「ファンゴペア」の解説は、「金色のガッシュ!!の登場人物」の解説の一部です。
「ファンゴペア」を含む「金色のガッシュ!!の登場人物」の記事については、「金色のガッシュ!!の登場人物」の概要を参照ください。
- ファンゴペアのページへのリンク