炎弾(えんだん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/19 15:28 UTC 版)
初歩的な攻撃の自在法。“存在の力”は前述の通り熱エネルギーを持たず、物も燃やさないが、最も単純な破壊のイメージである『熱量』を“存在の力”に具現化させることで、物理的な意味での炎同様に熱を持ち物を燃やすようになる。炎弾はその代表例であり、炎の性質を発現させた“存在の力”を砲弾のように撃ち出す。通常ならば着弾後に炸裂するだけだが、器用な“徒”やフレイムヘイズであれば、着弾後に変形させたり任意に爆発させたりと言った遠隔操作も可能。
※この「炎弾(えんだん)」の解説は、「灼眼のシャナ」の解説の一部です。
「炎弾(えんだん)」を含む「灼眼のシャナ」の記事については、「灼眼のシャナ」の概要を参照ください。
- >> 「炎弾」を含む用語の索引
- 炎弾のページへのリンク