ピグマリオン_(UVERworldの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピグマリオン_(UVERworldの曲)の意味・解説 

ピグマリオン (UVERworldの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/20 07:41 UTC 版)

「ピグマリオン」
UVERworldシングル
初出アルバム『ENIGMASIS
B面 BVCK
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル Rock
レーベル gr8!records
プロデュース UVERworld
平出悟
チャート最高順位
  • 週間6位 (オリコン)
UVERworld シングル 年表
AVALANCHE
(2021年)
ピグマリオン
(2022年)
Eye's Sentry
(2024年)
ENIGMASIS 収録曲
THEORY
(9)
ピグマリオン
(10)
ANOMALY奏者
(11)
テンプレートを表示

ピグマリオン」は、UVERworldの41枚目のシングル[1]。2022年8月17日にgr8!recordsより発売された。

背景とリリース

前作『AVALANCHE』からおよそ9ヶ月ぶりとなるシングル。リリースの発表は2022年7月6日にTikTokライブで行われた。2024年現在、MVは公開されていない。

初回生産限定盤(Blu-ray付属)・通常盤(CDのみ)の2形態で発売。Blu-rayの付属は、UVERworldのシングルで初となる。

リリース
形態 規格 規格品番
初回生産限定盤 CD+Blu-ray SRCL-12238~9
通常盤 CD SRCL-12240

収録内容

CD
全作詞・作曲: TAKUYA∞、全編曲: UVERworld & 平出悟。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「ピグマリオン」 TAKUYA∞ TAKUYA∞
2. 「BVCK」 TAKUYA∞ TAKUYA∞
3. 「ピグマリオン (instrumental)」 TAKUYA∞ TAKUYA∞
4. 「BVCK (instrumental)」 TAKUYA∞ TAKUYA∞
合計時間:
Blu-ray (初回生産限定盤)
# タイトル 作詞 作曲・編曲
1. 「Behind The Scenes of Visual Shooting」    

楽曲解説

ピグマリオン
人間は期待された通りに成果を出す傾向があるとされるピグマリオン効果がタイトルの由来。その願いが楽曲に込められている[2]。歌詞には「人の悲しみとか本当の痛みとかを、自分が強くなりすぎてわからない奴になりたくない」と葛藤する自身の想いを込めたとした[3]。2022年7月6日、Zepp Sapporo公演で初披露された。2023年5月19日放送の「ミュージックステーション」にてテレビ初披露された。
BVCK
読みは「バック」。2022年秋冬におけるアリーナツアーの一部公演にてライブ初披露された。

脚注

注釈

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ピグマリオン_(UVERworldの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピグマリオン_(UVERworldの曲)」の関連用語

ピグマリオン_(UVERworldの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピグマリオン_(UVERworldの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピグマリオン (UVERworldの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS