ピクシー桂の織姫【ピクシーカツラノオリヒメ】(観賞樹)
![]() |
登録番号 | 第13843号 |
登録年月日 | 2006年 2月 27日 | |
農林水産植物の種類 | あじさい | |
登録品種の名称及びその読み | ピクシー桂の織姫 よみ:ピクシーカツラノオリヒメ |
|
品種登録の有効期限 | 30 年 | |
育成者権の消滅日 | ||
品種登録者の名称 | 片山一平、八里修平、山部知歩、寺田千夏、三宅恵理、角江由美子、山田桃子、勝山鉄也 | |
品種登録者の住所 | 滋賀県大津市錦織三丁目6-26、京都府京都市東山区今熊野南日吉町30-11、京都府京都市南区東九条西明田町34-35、京都府京都市南久世殿城町575-3 向陽グランドハイツ514号、京都府京都市西京区川島松ノ木本町1-23、京都府京都市西京区大原野上羽町59-33、京都府京都市東山区東大路五条下ル東音羽町598、京都府京都市中京区壬生森前町25 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | 片山一平、角江由美子、三宅恵理、山田桃子、山部知歩、寺田千夏、勝山鉄也、八里修平 | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は、「ピクシー桂の舞姫」に「ちちんぷいぷい桂の地球」を交配して育成されたものであり、花形は普通咲でアジサイ型、花色は紫ピンクの鉢物向きの品種である。樹形は開張性、樹高は極低、枝の斑点の多少はかなり少である。葉身全体の形は楕円形、先端の形及び基部の形は鋭形、切れ込みの有無は有、葉縁の形はやや粗い、葉身長は短、葉身幅は狭、成葉表面の色は緑である。花序の形は半球形、花形はアジサイ型、直径は小である。両性花の色は淡紅、装飾花の数は中、花形は普通咲、がく片の重なりは有、重なり程度は弱、装飾花の直径は小、単色・複色の別は単色、装飾花の色は紫ピンク(JHS カラーチャート9503)である。がく片の形は卵形、縁の切れ込みの有無は一部有、深さはかなり浅、がく片の数は4と5である。花色の変化性は有、開花の開始時期は中である。「ピクシー桂の舞姫」及び「ちちんぷいぷい桂の地球」と比較して、樹高が低いこと、装飾花の色が紫ピンクであること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は、平成11年に京都府立桂高等学校の温室(京都市)において、「ピクシー桂の舞姫」に「ちちんぷいぷい桂の地球」を交配し、その実生の中から選抜、以後、増殖を行いながら特性の調査を継続し、15年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。 |
- ピクシー桂の織姫のページへのリンク