来談者中心療法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 来談者中心療法の意味・解説 

来談者中心療法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 05:05 UTC 版)

来談者中心療法(らいだんしゃちゅうしんりょうほう、クライエント中心療法、Person-Centered Therapy)またはパーソンセンタード・アプローチ/人間性中心的アプローチ(Person-Centered Approach:PCA)は、アメリカの心理学者であるカール・ロジャーズにより提唱された人間性心理学カウンセリングのアプローチ。 その名称は、ロジャーズによって、非指示的療法(Non-Directive Counseling)から来談者中心療法、そしてパーソンセンタード・アプローチ/人間性中心的アプローチ(Person Centered Approach)へと、時代を追って改名されている。


  1. ^ 富田和代,1992,「ロジャーズ」(収録:氏原 寛、小川捷之、東山紘久、村瀬孝雄、山中康裕 『心理臨床大事典』),培風館
  2. ^ a b c ロジャーズ 2005, p. 33.
  3. ^ カール・ロジャーズ 著、伊東博 訳『パースナリティ理論』岩崎学術出版社〈ロージァズ全集; 8〉、1967年1月10日、234頁。ISBN 4753367002 
  4. ^ 飯長喜一郎,1983,ロジャーズの生涯と思想」(収録:佐治守夫・飯長喜一郎『ロジャーズクライエント中心療法』),有斐閣新書
  5. ^ 諸富祥彦,1997,カール・ロジャーズ入門:自分が“自分”になるということ,コスモス・ ライブラリー,p70
  6. ^ ロジャーズ 2005, pp. 32–33.
  7. ^ a b c ロジャーズ 2005, p. 32.
  8. ^ Kirschenbaum, H. & Henderson, V. L. (Eds.) 1989 The Carl Rogers Reader. Houghton Miffl in.(伊東博・村山正治(監 訳),2001,ロジャーズ選集─カウンセラーなら一度は読んでおきたい厳選33論文─,[上],誠信書房,p215.)
  9. ^ Rogers,C.伊東博(編訳)1967,パーソナリティの理論,クライエント中心療法の立場から発展したセラピィ、パーソナリティおよび対人関係の理論,ロージァズ全集8,パースナリティ理論,岩崎学術出版社,pp.234-237.
  10. ^ Rogers,C.伊東博(編訳)1967,パーソナリティの理論,クライエント中心療法の立場から発展したセラピィ、パーソナリティおよび対人関係の理論,ロージァズ全集8,パースナリティ理論,岩崎学術出版社,p237.
  11. ^ Rogers,C.伊東博(編訳)1967,パーソナリティの理論,クライエント中心療法の立場から発展したセラピィ、パーソナリティおよび対人関係の理論,ロージァズ全集8,パースナリティ理論,岩崎学術出版社,pp,238-239.
  12. ^ Rogers,C.R.,1942,Counseling and Psychotherapy.Boston:Houghton Mifflin,pp.30-45.
  13. ^ 羽間京子,治療者の純粋性について――非行臨床から得られた知見,村瀬孝雄,村瀬喜代子[編著],2015,ロジャーズ――クライアント中心療法の現在,日本評論社,p53.
  14. ^ 羽間京子,治療者の純粋性について――非行臨床から得られた知見,村瀬孝雄,村瀬喜代子[編著],2015,ロジャーズ――クライアント中心療法の現在,日本評論社,pp53-54.
  15. ^ 羽間京子,治療者の純粋性について――非行臨床から得られた知見,村瀬孝雄,村瀬喜代子[編著],2015,ロジャーズ――クライアント中心療法の現在,日本評論社,p54.
  16. ^ Kirschenbaum, H. & Henderson, V. L. (Eds.) 1989 The Carl Rogers Reader. Houghton Miffl in.伊東博・村山正治[監訳],2001,ロジャーズ選集─カウンセラーなら一度は読んでおきたい厳選 33 論文─上巻,誠信書房,p274.)
  17. ^ Rogers, C.R.,1957,The necessary and sufficient conditions of therapeutic personality change. Journal of Consulting Psychology, 21(2),95-103. カール・R・ロジャーズ,伊東博(訳),2001,セラピーによるパーソナリティ変化の必要にして十分な条件,カーシェンバウム&ヘンダーソン(編),ロジャーズ選集(上),誠信書房,p.274
  18. ^ Rogers,C.R.,1959,A Theory of Therapy, Personality, and Interpersonal Relationships, as Developed in the Client-Centered Framework. In Koch,S ed., Psychology, A Study of a Science. Vol. 3. Formulations of the Person and the Social Context.McGraw-Hill,pp.184-256.(畠瀬稔他訳,1967,クライエント中心療法の立場から発展したセラピィ、パースナリティおよび対人関係の理論,伊東博編訳,ロージャズ全集8,パースナリティ理論,岩崎学術出版社,pp.165-278.)
  19. ^ Rogers.C.R.1980,A Way of Being.Houghton Mifflin.(瀬直子監訳,1984,人間尊重の心理学:わが人生と思想を語る,創元社,pp.133-134.
  20. ^ 村瀬孝雄,村瀬嘉代子編,2015,ロジャーズ─クライアント中心療法の現在─,日本評論社,p16.
  21. ^ Rogers,C.R.,1980,A Way of Being. Houghton Mifflin.(畠瀬直子(監訳),人間尊重の心理学-わが人生と思想を語る-,創元社,p129.)
  22. ^ Rogers,C.R.,1980,A Way of Being. Houghton Mifflin.(畠瀬直子(監訳),人間尊重の心理学-わが人生と思想を語る-,創元社,p130.)
  23. ^ Gendlin, E.T.,1996,Focusing-oriented psychotherapy:A manual of the experiential method.New York:Guilford.村瀬孝雄・池見陽・日笠摩子(監訳)池見陽・日笠摩子・村里忠之(訳),1998,フォーカシング指向心理療法-上巻-体験過程を促す聴き方,東京:金剛出版,p496.
  24. ^ Kirschenbaum, H. & Henderson, V. L. (Eds.) 1989 The Carl Rogers Reader. Houghton Miffl in.(伊東博・村山正治(監 訳),2001,ロジャーズ選集─カウンセラーなら一度は読んでおきたい厳選33論文─,[上],誠信書房,p152.)
  25. ^ Kirschenbaum, H. & Henderson, V. L. (Eds.) 1989 The Carl Rogers Reader. Houghton Miffl in.(伊東博・村山正治(監 訳),2001,ロジャーズ選集─カウンセラーなら一度は読んでおきたい厳選33論文─,[上],誠信書房,p153.)
  26. ^ Kirschenbaum, H. & Henderson, V. L. (Eds.) 1989 The Carl Rogers Reader. Houghton Miffl in.(伊東博・村山正治(監 訳),2001,ロジャーズ選集─カウンセラーなら一度は読んでおきたい厳選33論文─,[上],誠信書房,pp153-154.)
  27. ^ 岡昌行,クライアント中心療法―中核条件のありか,村瀬孝雄,村瀬嘉代子編,2015,ロジャーズ─クライアント中心療法の現在─,日本評論社,pp.40-17.
  28. ^ 岡村達也,神経科学から見たパーソン中心療法,村瀬孝雄,村瀬嘉代子(編),2015,ロジャーズ─クライアント中心療法の現在─,日本評論社,pp.214-228.
  29. ^ 岡村玄二,アタッチメントとしての心理療法の6条件,村瀬孝雄,村瀬嘉代子,(編),2015,ロジャーズ─クライアント中心療法の現在─,日本評論社,pp.60-70.
  30. ^ O'Conner, J.&Lages,A,2007,How coaching works.London:A&C Black.杉井要郎(訳),2012,コーチングのすべて,英治出版,p.42.
  31. ^ 西垣悦代,2015,西垣悦代,堀正,原口佳典(編),コーチング心理学概論.ナカニシヤ出版,pp.14-15.





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「来談者中心療法」の関連用語

来談者中心療法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



来談者中心療法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの来談者中心療法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS