パワフルカップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 07:44 UTC 版)
Tour パリプロムナード(Tour Paris Promenade) フランスの首都であるパリをモチーフにした市街地コース。グライダーで噴水広場を飛び越えた後、エッフェル塔の手前で分岐し、左に曲がり橋を渡るコースか、エッフェル塔の下をくぐり抜けるコースを選択できる。3周目は原作の「R」コースを模して逆走になる。2周目のマシンと同じコースを走るため、キラーやスターとの正面衝突が起こる可能性がある。 3DS キノピオサーキット(3DS Toad Circuit) シンプルなデザインのサーキットコース。マリオカート7と同じ仕組みで、およそ30秒が経過してからコース序盤のグライドボードが立ち上がる。およそのデザインは『ツアー』に準じているが、キノピオの風船は『7』と同様、プレイヤーキャラと同じグラフィックになっているほか、ダートにタイヤが置かれている。 N64 チョコマウンテン(N64 Choco Mountain) 山間部のダートコース。『DS』『Tour』以来の登場である。レイアウトは『ツアー』に準拠しており、『DS』までと比べるとトンネルが長くバサバサが登場するようになったほか、抜けた後はグライダーで谷を越える。落石地帯後左側の通ってきたコースに落ちてしまう崖には長い柵が設置され、万が一落ちてもジュゲムがすぐに引っ張り上げてくれる。 Wii ココナッツモール(Wii Coconut Mall) ショッピングモールのコース。『7』に続いて登場である。全体的に色合いが濃くなり、エスカレーターの流れる向きの表示が『7』のように『Wii』よりもわかりやすくなっている。ゴールの曲がり角手前に居た車に乗っているキャラクターがMiiからヘイホーに変更され、動かず固定されるようになった。またクラッシュ判定も無くなっている。 グライドボードのガラスが変更されているほか、グライドボードで飛んでいる時やダッシュボードでジャンプする際の道に『Wii』ではあったアーチが撤去されている。
※この「パワフルカップ」の解説は、「マリオカート8」の解説の一部です。
「パワフルカップ」を含む「マリオカート8」の記事については、「マリオカート8」の概要を参照ください。
- パワフルカップのページへのリンク