バリタンク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 09:48 UTC 版)
「秘密戦隊ゴレンジャー」の記事における「バリタンク」の解説
バリドリーンとともに第42話より登場した特殊合金製の万能6輪戦車。高い走破性を持つため、地上はもちろん、地底や海底を潜航することも可能。搭乗口はバリドリーンと通路が直結した後部と左右部分の閉開式ハッチの三か所ある。主な操縦者はアカまたはアオ。007とモモが操縦することもあるが、キとミドは操縦することはなかった。最高搭乗人数は6人。主な武器は車体前部の2基の機銃(マシンガン、機関銃)と、上部の2本の巨大なマジックハンドバリハンド。このアームは敵を引き裂くジャイロカッターとして使えるほか、回転させてジャイロコンパス(別名:ハンドジャイロ)として地中に潜ることも可能。アームは第64話で改良されて以降、テンフィンガーと呼ばれる強化版のマニピュレーターになり、仮面怪人を掴んで放り投げたりしていた。他にも、飛行中のバリドリーンから離脱して地上へ降下する際のパラシュート・第45話の潜望鏡と魚雷ミサイル・第54話の消火装置と地中ミサイル・第55話で崖を登るために発射したアンカーバリネットなどを装備。第61話では牛靴仮面の黒十字ハリケーンを無力化するための大型吸引装置を装備した。第46話では機関車仮面を「轢き潰してやる!」と轢殺すべく轢いたこともある。
※この「バリタンク」の解説は、「秘密戦隊ゴレンジャー」の解説の一部です。
「バリタンク」を含む「秘密戦隊ゴレンジャー」の記事については、「秘密戦隊ゴレンジャー」の概要を参照ください。
- バリタンクのページへのリンク