バベンソウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > バベンソウの意味・解説 

ばべん‐そう〔‐サウ〕【馬×鞭草】

読み方:ばべんそう

クマツヅラの別名。


クマツヅラ


馬鞭草

読み方:クマツズラ(kumatsuzura), バベンソウ(babensou)

クマツズラ科の多年草薬用植物

学名 Verbena officinalis


馬鞭草

読み方:バベンソウ(babensou)

クマツヅラ多年草に使うときのみバベンソウという

季節

分類 植物


クマツヅラ

(バベンソウ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/02/15 08:39 UTC 版)

クマツヅラ
Verbena officinalis
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : キク類 asterids
階級なし : シソ類 lamiids
: シソ目 Lamiales
: クマツヅラ科 Verbenaceae
: クマツヅラ属 Verbena
: クマツヅラ V. officinalis
学名
Verbena officinalis
L.[1]
英名
Common Vervain、Common Verbena
クマツヅラ

クマツヅラ(熊葛、学名: Verbena officinalis)はクマツヅラ科クマツヅラ属多年草。鳩がこの草を好むことから「pigeon grass」(鳩の草)、「pigeon meat」(鳩の餌) と言う呼び名も持つ[2]

形態・生態

高さは50-80cm。の断面は四角く、上部で枝分かれする。

は羽状に3〜5裂する。

期は6〜9月で、淡紅紫色の花を咲かせる。

種子及び横に伸びる地下茎繁殖する。

分布

ヨーロッパ中国日本全土に分布し、荒れ地道端に生える。北米帰化している。

人間との関わり

葉はバベンソウ(馬鞭草)という生薬として、通経・黄疸下痢の薬として利用され、ヨーロッパでもハーブとして用いられる。日本でも古くから用いられており、『和名抄』に「久末都々良」として登場する[3]

古代ローマでは祭礼に持ちいるなど、聖なる草とされた。Verbena には「祭壇を飾る草」という意味もある.。また、古代ドルイド僧は、清めの水、占い、予言などに用いたという。他にも魔力があり、魔除けの草として、ヨーロッパの古い文献などにその名が出てくるなど、宗教、呪術に結びつく内容が多く存在する[2]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Verbena officinalis L.”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2013年10月10日閲覧。
  2. ^ a b 北野佐久子『基本ハーブの事典』東京堂出版、2005年、 p25-28
  3. ^ ひまじん. “クマツヅラ”. 都立薬用植物園の妖精達. 2013年10月10日閲覧。

参考文献

  • 平野隆久写真 『野に咲く花 : 写真検索』 林弥栄監修、門田裕一改訂版監修、山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑〉、2013年、増補改訂新版、451頁。ISBN 978-4-635-07019-5

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バベンソウ」の関連用語

バベンソウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バベンソウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクマツヅラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS