ノーマルゲームに登場する隠しアイテム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 02:16 UTC 版)
「ボンバーマン (プレイステーション)」の記事における「ノーマルゲームに登場する隠しアイテム」の解説
ノーマルゲームである条件を満たすと出現する隠しアイテム。出現条件はファミコン版と若干異なっており、一部のキャラクターが差し替えられている。またアレンジとオールドでそれぞれ色が異なる。 ボーナス 「B」が描かれたパネル。ステージ6、8、14、16、22、24、30、32、38、40、46、48で出現する。出現条件は敵キャラを1匹も倒さないで扉を出現させ、その扉の上を通過する。1万点。 ルーイ 「グリーンルーイ」が描かれたパネル。ステージ1、7、9、15、17、23、25、31、33、39、41、47、49で出現する。出現条件は全ての敵キャラを倒してステージの外周を1周する。2万点。 ヨーヨー 「ヨーヨー」が描かれたパネル。ステージ4、12、20、28、36、44で出現する。出現条件は敵キャラを1匹も倒さないでステージの外周を1周する。3万点。 ゴールデンボンバーマン 「ゴールデンボンバーマン」が描かれたパネル。ステージ2、10、18、26、34、42、50で出現する。出現条件はボムを248発爆発させる。リモコンボムでも良い。50万点。 中本さん 「中本さん」が描かれたパネル。ステージ3、11、19、27、35、43で出現する。出現条件は全ての敵キャラを倒してから、ソフトブロックを16個破壊する。1000万点。 てくてくエンジェル 「てくてくエンジェル」が描かれたパネル。ステージ5、13、21、29、37、45で出現する。出現条件は敵キャラを1匹も倒さないでソフトブロックを全て破壊する。2000万点。
※この「ノーマルゲームに登場する隠しアイテム」の解説は、「ボンバーマン (プレイステーション)」の解説の一部です。
「ノーマルゲームに登場する隠しアイテム」を含む「ボンバーマン (プレイステーション)」の記事については、「ボンバーマン (プレイステーション)」の概要を参照ください。
- ノーマルゲームに登場する隠しアイテムのページへのリンク