トミーズのはらぺこキッチン_極とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 料理番組 > トミーズのはらぺこキッチン_極の意味・解説 

トミーズのはらぺこキッチン 極

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/21 09:12 UTC 版)

トミーズのはらぺこキッチン 極
ジャンル 料理バラエティ番組
出演者 トミーズ
なるみ
製作
プロデューサー 増田幸一郎
金谷卓也
西川ゆたか
伊東宏明
制作 関西テレビ
放送
音声形式 モノラル放送
放送国・地域 日本
放送期間 2008年4月12日 - 2010年3月27日
放送時間 土曜 18:30 - 19:00
放送分 30分
テンプレートを表示

トミーズのはらぺこキッチン 極』(トミーズのはらぺこキッチン きわみ)は、関西テレビの製作により、フジテレビ系列局ほかで放送された料理バラエティ番組である。製作局の関西テレビでは2008年4月12日から2010年3月27日まで、関西電力の一社提供で放送。字幕放送実施。新聞テレビ欄では「はらぺこ極」と表記されていた。

概要

深夜番組時代も含めて10年以上放送されていた『トミーズのはらぺこ亭』の後継番組で、同番組から引き続きトミーズの2人となるみが出演していた。毎回料理人がゲストからリクエストされた料理を作るという点は『はらぺこ亭』時代と同じであるが、本番組では各回のテーマに沿った「極食材」を使って作るという点に特色があった。食材入手の模様は、毎回VTRで放送されていた。

番組は『はらぺこ亭』時代からの通算で13年間続いたが、2010年3月27日放送分をもって終了することが同年3月10日に行われた関西テレビの改編会見で明らかになった。最終回では、『はらぺこ亭』時代も含めての名場面・珍場面の総集編を放送。当該回のラストでは、『はらぺこ亭』でナレーターを務めていた青野敏行と本番組になってからのナレーターであるウーウェイよしたか(スマイル)がトミーズとなるみの3人に花束を贈呈し、シリーズは13年間の歴史に幕を下ろした。後継番組は、トミーズの後輩である雨上がり決死隊がメインを務める『雨上がり食楽部』。

内容

『はらぺこ亭』時代と同様に、関西に店を持つ「極料理人」がスタジオでゲストからリクエストされた料理を作り、彼らをもてなしていた。ただし、本番組では各回のテーマに沿った「極食材」を使って調理していた。この他、特別版として「極メニュー」を披露することもあった。

なお、レギュラー出演者のうち、トミーズ健だけは料理を食べることができなかったが、本番組の最終回になってようやく健に尾崎牛を使ったステーキ丼が振舞われた。

その他の企画

「極」スイーツ
トミーズ健が、日本各地からの選りすぐりのスイーツ洋菓子和菓子を問わずに紹介する企画。2009年9月26日放送分まで実施。
ゲストのごちそうさま
「極料理」を堪能したゲストがトミーズとなるみにお返しをする企画。2009年10月3日放送分から実施。お返しの内容は、ゲスト本人も料理を作るというのが多かった。レシピは一部を除き、関西テレビ公式サイト内のレシピ×レシピで公開されている(番組が終了した現在でも閲覧可能)。それ以外では、秋吉久美子がおすすめのスイーツを持参、辺見えみりがなるみにアロママッサージ、オードリーがそれぞれ漫才を披露するなどがあった。

レギュラー出演者

オーナーシェフ

シェフ

ナレーター

スタッフ

番組終了時のスタッフ

  • 構成:本多正識
  • ブレーン:北村りん、船井香緒里、中村志保
  • 技術:ウエストワン
  • 美術:岸村信治(すくらんぶる)
  • メイク:ビーム
  • VTR編集:小寺崇弘
  • MA・SE:田口雅敏(戯音工房
  • CG:菊田考徳
  • 広報:原澄子(KTV)
  • 取材ディレクター:玉谷章・小八木敬三(レジスタx1
  • ディレクター:溝上正造・武市暢(メディアプルポ)
  • プロデューサー:金谷卓也(KTV)、西川ゆたか(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)、伊東宏明(メディアプルポ)
  • 協力:大和学園 京都調理師専門学校、ワイズトラスト、CIEL
  • 制作協力:吉本興業メディアプルポ
  • 制作著作:関西テレビ

途中まで参加していたスタッフ

  • プロデューサー:増田幸一郎(メディアプルポ)
  • ディレクター:藤原慎平(メディアプルポ)
  • VTR編集:冨山政義

放送局

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考
近畿広域圏 関西テレビ フジテレビ系列 土曜 18:30 - 19:00 製作局
島根県鳥取県 山陰中央テレビ 土曜 10:30 - 11:00 遅れネット
石川県 石川テレビ 土曜 16:00 - 16:30
鹿児島県 鹿児島テレビ 金曜 09:55 - 10:25
三重県 三重テレビ 独立UHF局 木曜 12:30 - 13:00
山形県 さくらんぼテレビ フジテレビ系列 金曜 16:24 - 16:53
大分県 テレビ大分 クロスネット局 金曜 09:55 - 10:25

備考

関西テレビは土曜18時半からこの番組を放送していたため、フジテレビほかで18時半から放送される特別番組を19時からの短縮バージョンで放送することが多かった(『めちゃイケSP』を除く)。2009年10月10日放送の『もしもツアーズ箱根SP』は、テレビ情報誌などには18:30から放送と記されていたが、関西テレビでは19時からの短縮バージョンになった。

外部リンク

関西テレビ 土曜18:30 - 19:00枠
前番組 番組名 次番組
トミーズのはらぺこ亭
(2000年10月 - 2008年3月29日)
トミーズのはらぺこキッチン 極
(2008年4月12日 - 2010年3月27日)
雨上がり食楽部
(2010年4月17日 - 2017年3月25日)

「トミーズのはらぺこキッチン 極」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トミーズのはらぺこキッチン_極」の関連用語

トミーズのはらぺこキッチン_極のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トミーズのはらぺこキッチン_極のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトミーズのはらぺこキッチン 極 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS