デュアルタップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デュアルタップの意味・解説 

デュアルタップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 02:20 UTC 版)

株式会社デュアルタップ
Dualtap Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報
東証スタンダード 3469
2016年7月21日上場
名証メイン 3469
2024年8月29日上場
略称 デュアルタップ
本社所在地 日本
103-0005
東京都中央区日本橋久松町4-7
グリームス日本橋
設立 2006年
業種 不動産業
法人番号 2010701017604
事業内容 不動産企画・開発事業、不動産分譲事業、賃貸管理事業、建物管理事業、損害保険代理店業務
代表者 臼井貴弘
資本金 2億2371万3000円(2024年6月末)
発行済株式総数 3,462,900株(2024年6月末)
売上高 51億円(2024年6月期)
従業員数 連結512名(2024年6月末)
決算期 6月
主要子会社 株式会社Dualtap International
Dualtap Building Management Sdn. Bhd.(マレーシア)
株式会社デュアルタップコミュニティ
株式会社建物管理サービス
外部リンク https://www.dualtap.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社デュアルタップ (Dualtap Co., Ltd.) は、東京都中央区本社を置く不動産会社である。

概要

自社開発物件の企画開発販売管理まで一括して手がける不動産事業を中心に、分譲事業、賃貸管理事業、海外不動産販売事業などの不動産関連事業を行っている。

自社ブランドの主力商品として、東京都心部及びその周辺に特化して展開している、主に投資用ワンルーム型マンション「XEBEC(ジーベック)」シリーズ[1]がある。

許認可・加盟団体

許認可
加盟団体

沿革

  • 2006年(平成18年) - 株式会社デュアルタップ設立
  • 2007年(平成19年) - マンション「XEBEC(ジーベック)」シリーズ発売
  • 2008年(平成20年)
  • 2011年(平成23年)
    • 株式会社D-style Plus設立
    • 賃貸住宅の管理・仲介事業「All in one賃貸」の「D-style+五反田店」オープン
    • 資本金 5,000万円に増資
  • 2012年(平成24年)
    • D-style+ 秋葉原店 オープン
    • 海外現地法人 DUTA PACIFIC MANAGEMENT MALAYSIA SDN.BHD.(現:DUALTAP MALAYSIA SDN. BHD)設立
    • 賃貸管理戸数 500戸
    • 株式会社Duta Pacific Managemen設立
    • 自社マンションブランド「XEBEC」を商標登録
    • ホテル事業開始(函館 ホテルプロモート)
    • 「D-style+ 中野店」オープン
  • 2013年(平成25年)
    • 建物管理事業開始
    • 株式会社デュアルタップ合人社ビルマネジメント設立
    • 本社を港区高輪へ移転
    • Job Creation 2013」受賞[6]
  • 2014年(平成26年)
  • 2015年(平成27年)
    • マレーシアでの建物管理事業を目的として、Dualtap Building Management Sdn. Bhd.の全株式を取得(現:連結子会社
    • 賃貸管理戸数 1,000戸 突破
  • 2016年(平成28年)
  • 2018年(平成30年)
  • 2019年(平成31年/令和元年)
  • 2020年(令和2年)
    • 2020TDM推進プロジェクト参加
    • 建物管理事業でリペアサービス開始
    • デュアルパークの運営開始
    • IT重説実証実験事業者として登録
    • 株式会社デュアルタップグロウス 設立
  • 2021年(令和3年)
    • ATS DUALTAP SDN. BHD.を設立
    • マンション管理組合向け情報サイト「Dチェンジ」オープン
    • 合弁会社KIIVA MALAYSIA Sdn. Bhd. 設立
    • 「デュアルタップでんき」サービス開始
    • 不動産投資物件で国内初のダイナースクラブカード 不動産取引カード決済導入
  • 2022年(令和4年)
  • 2023年(令和5年)
    • 「A’ Design Award & Competition 2022 ‒ 2023」ブロンズ賞 受賞
    • 中央区日本橋へ本社移転
  • 2024年(令和6年)

関連会社

国内
  • 株式会社デュアルタップ合人社ビルマネジメント
  • 株式会社デュアルタップコミュニティ
  • 株式会社建物管理サービス
  • 株式会社デュアルタップアセットマネジメント
海外
  • ATS DUALTAP SDN. BHD.
  • KIIVA MALAYSIA Sdn. Bhd.

脚注

  1. ^ 販売物件情報 デュアルタップ
  2. ^ 国土交通省 建築業者・宅建業者等企業情報検索システム 株式会社 デュアルタップ 東京都知事免許(02)第086482号(2015年3月20日 確認)
  3. ^ 企業会員検索「た」(株)デュアルタップ 一般社団法人全国住宅産業協会、2015年3月22日閲覧。
  4. ^ 届出事業者検索 - 株式会社デュアルタップ 住宅保証機構株式会社、2015年3月22日閲覧。
  5. ^ 届出登録事業者検索 - 株式会社デュアルタップ 「新築」 株式会社日本住宅保証検査機構、2015年3月22日閲覧。
  6. ^ 「Job Creation 2013」受賞企業発表 新日本有限責任監査法人、2015年3月22日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デュアルタップ」の関連用語

デュアルタップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デュアルタップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデュアルタップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS