デジタル健忘症とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > デジタル健忘症の意味・解説 

デジタル記憶喪失

読み方デジタルきおくそうしつ
別名:デジタル時代の記憶喪失,デジタル健忘症
【英】digital memory loss, digital amnesia

デジタル記憶喪失とは、デジタル端末普及オンラインサービス充実により、ある種情報忘れ去ってしまう、という傾向を指す語である。

今日ではデジタル端末オンラインサービスいつでもどこでも使える環境実現しあらゆるデータ端末クラウド上に保存して必要に応じて引き出せるようになっている。人の脳はつとめて記憶している必要のない情報忘れてしまおうとするため、デジタル化以前世代比べるある種情報対す記憶程度低くなっている傾向があると指摘されている。

セキュリティベンダーカスペルスキーは「How to survive in the ‘Digital Amnesiaworld」(「デジタル健忘症」の世界生き抜くには)と題した記事の中で、人間外部情報保管するとその情報頭から消去しようとすることを紹介しヨーロッパ成人対象調査した結果、その半数以上が子供会社電話番号思い出せなかったことを報告している。

テック系情報サイトTechCrunch」は、2015年1月デジタル時代の井奥や思い出ありよう変わりつつあると指摘問題提起する記事を「Preventing Digital Memory Loss」と題して掲載した


参照リンク
「デジタル健忘症」の世界を生き抜くには - (カスペルスキー公式ブログ
デジタル時代の「記憶喪失」に備えよう - (TechCrunch Japan
インターネットのほかの用語一覧
ネット社会:  デジタルユニバース  テック  テック系  デジタル記憶喪失  デジタルトランスフォーメーション  忘れられる権利
電子メール:  絵文字

グーグル効果

(デジタル健忘症 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/24 14:28 UTC 版)

グーグル効果 (グーグルこうか、: Google effect) とは、検索エンジンの利用などにより、オンライン上で容易に確認可能な情報について、記憶せずに忘れる傾向を示す現象である。デジタル機器へ保存した情報に対して発生する現象を含めてデジタル健忘症 (: digital amnesia) ともいう[1]


  1. ^ 「デジタル健忘症」の傾向は日本でも--カスペルスキー”. ZDNet Japan (2016年12月3日). 2021年8月16日閲覧。
  2. ^ Krieger, Lisa M. (2011年7月16日). “Google changing what we remember” (英語). http://www.mercurynews.com/ci_18478827 2021年8月16日閲覧。 
  3. ^ 齋藤玲, 和田裕一「インターネットの利用傾向がテキストの読みに与える影響」『日本教育工学会論文誌』第40巻Suppl.、日本教育工学会、2017年、 185-188頁、 doi:10.15077/jjet.S40101ISSN 1349-8290NAID 130005437596
  4. ^ Study Finds That Memory Works Differently in the Age of Google” (英語). Columbia University (2011年7月14日). 2011年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年8月16日閲覧。
  5. ^ a b c Sparrow, B.; Liu, J.; Wegner, D. M. (August 5, 2011). “Google Effects on Memory: Cognitive Consequences of Having Information at Our Fingertips” (英語). Science 333 (6043): 776-778. Bibcode2011Sci...333..776S. doi:10.1126/science.1207745. PMID 21764755. オリジナルのApril 9, 2016時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160409095322/http://scholar.harvard.edu/files/dwegner/files/sparrow_et_al._2011.pdf. 
  6. ^ a b “Study: Most Americans suffer from 'Digital Amnesia'” (英語). (2015年7月1日). http://wtop.com/health/2015/07/study-most-americans-suffer-from-digital-amnesia/ 2021年8月16日閲覧。 
  7. ^ Meyer, Dick (2015年10月12日). “Can't recall phone numbers? Blame 'digital amnesia'” (英語). Boston Herald: p. 15. https://www.bostonherald.com/2015/10/12/meyer-cant-recall-phone-numbers-blame-digital-amnesia/ 2021年8月16日閲覧。 
  8. ^ Olson, Curtis A. (2012-12-01). “Focused search and retrieval: The impact of technology on our brains” (英語). Journal of Continuing Education in the Health Professions 32 (1): 1-3. doi:10.1002/chp.21117. PMID 22447705. 
  9. ^ Varshney, Lav R. (2012-02-10). “The Google effect in doctoral theses” (英語). Scientometrics 92 (3): 785-793. doi:10.1007/s11192-012-0654-4. 
  10. ^ Dong, Guangheng; Potenza, Marc N. (2015-10-01). “Behavioural and brain responses related to Internet search and memory” (英語). European Journal of Neuroscience 42 (8): 2546-2554. doi:10.1111/ejn.13039. PMID 26262779. 
  11. ^ Rowlands, Ian; Nicholas, David; Williams, Peter; Huntington, Paul; Fieldhouse, Maggie; Gunter, Barrie; Withey, Richard; Jamali, Hamid R. et al. (2008). “The Google generation: the information behaviour of the researcher of the future” (英語). ASLIB Proceedings 60 (4): 290-310. doi:10.1108/00012530810887953. 
  12. ^ Huebner, Bryce (2016-03-01). “Transactive Memory Reconstructed: Rethinking Wegner's Research Program” (英語). The Southern Journal of Philosophy 54 (1): 48-69. doi:10.1111/sjp.12160. 
  13. ^ Huebner, Bryce (2013-12-01). “Socially embedded cognition” (英語). Cognitive Systems Research. Socially Extended Cognition 25-26: 13-18. doi:10.1016/j.cogsys.2013.03.006. 
  14. ^ Camerer, Colin F.; Dreber, Anna; Holzmeister, Felix; Ho, Teck-Hua; Huber, Jürgen; Johannesson, Magnus; Kirchler, Michael; Nave, Gideon et al. (2018-08-27). “Evaluating the replicability of social science experiments in Nature and Science between 2010 and 2015” (英語). Nature Human Behaviour 2 (9): 637-644. doi:10.1038/s41562-018-0399-z. ISSN 2397-3374. PMID 31346273. https://www.nature.com/articles/s41562-018-0399-z. 
  15. ^ Guido Hesselmann (2020-11-06) (英語). No conclusive evidence that difficult general knowledge questions cause a "Google Stroop effect". A replication study. doi:10.7717/peerj.10325. https://peerj.com/articles/10325/. 


「グーグル効果」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デジタル健忘症」の関連用語

デジタル健忘症のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デジタル健忘症のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリデジタル記憶喪失の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグーグル効果 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS