ツアープロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ツアープロの意味・解説 

ツアー‐プロ【tour pro】

読み方:つあーぷろ

プロゴルファーのうち、ツアートーナメント出場してその獲得賞金生活基盤とする選手


ツアープロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 04:22 UTC 版)

プロゴルファー」の記事における「ツアープロ」の解説

プロゴルファー中でも実際にプロツアー競技参加することで賞金獲得する者を、後述の「レッスンプロ」と区別する意味で「ツアープロ」あるいは「トーナメントプロ」と呼ぶ。基本的にツアー競技参加することで得られる賞金や、特定の企業所属契約を交わすことで得られる契約金ゴルフ用品メーカーとの間で交わすアドバイザリー契約などが収入源となる。

※この「ツアープロ」の解説は、「プロゴルファー」の解説の一部です。
「ツアープロ」を含む「プロゴルファー」の記事については、「プロゴルファー」の概要を参照ください。


ツアープロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 04:22 UTC 版)

プロゴルファー」の記事における「ツアープロ」の解説

日本でツアープロになるためには、自らが参加希望するツアー参加資格を得ることが必要となる。かつては参加資格取得には、レッスンプロ同様にJPGAもしくはJLPGA主催するプロテスト合格する必要があったが、現在は以下のようになっている男子のツアープロについては、日本ゴルフツアー機構JGTO)が毎年実施するクオリファイングトーナメントQT)に参加して成績上位順から順位付けが行われる。そのランキングにより来季ツアーへの参加資格を得ることができる。QTには、日本ゴルフ協会JGA)のハンデキャップ3.0以内や、日本ゴルフ場支配人連合会加盟ゴルフ場所属責任者署名捺印受けた者、日本国内高校ゴルフ部在籍経験者または大学ゴルフ部在籍経験者所属責任者捺印受けた者、など一つでも条件満たしていれば一般アマチュアゴルファーでも参加することが出来る。ただし、成績上位入った場合ランキングは、プロ宣言行った場合にのみ与えられるJPGAでも「資格認定プロテスト」の名称でトーナメントプロテストを行っているが、同テスト合格して得られるのはJPGA主催大会日本プロゴルフ選手権大会など)の予選会出場資格であり、JGTO管轄大会に関して別途QT上位に入らなければツアー出場資格原則として得られない(ただしJPGAトーナメントプロについてはQTにおいてシード等が与えられる)。 日本プロゴルフ協会資格認定プロテストは、2013年公益社団法人化されたことを受けて、満16歳上の男であれば書類審査経てプレ予選大会から受験することができるようになった男子シニアツアーPGAシニアツアー)については、JPGA実施する予選会参加して合格した場合ツアー参加資格を得ることができる。レギュラーツアー異なり予選会参加には原則としてJPGAトーナメントプロであるか、ティーチングプロのうち選考会通過していることが必要。 女子については、JLPGA実施するQT合格した場合ツアーへの参加資格を得ることができる。QTにはJLPGA会員推薦を受けるなど一定の条件満たせ一般人参加可能。JLPGAではQTとは別にトーナメントプロテストも実施している(合格者男子レギュラーツアー同様、QTシード権与えられる)。なおプロテスト合格者のうち1位の者には同年ツアー後半参加資格与えられるほか、合格者全員ステップ・アップ・ツアー出場資格1年間)が与えられるなど、プロテスト結果ツアー出場資格一部連動している。 またアマチュア選手としてツアー競技参加し優勝した場合にも、その後プロ宣言行えば優勝した競技に応じてシード権等が有効となる(過去には宮里藍石川遼松山英樹畑岡奈紗古江彩佳がこの形でツアープロに転向している。ただし勝みなみ権利行使せず、高校卒業後にプロテスト合格してツアープロに転向している)。ツアープロの中でもツアー競技においてシード権獲得しているものは当該ツアーの「ツアーメンバー」と称される2005年までPGAシニアツアーにおいて、50歳以上のアマチュアゴルファーの中で規定予選会突破するなど成績優秀な者に対しシニアツアーへの出場資格与える「シニア認定プロ制度設けていた(過去には霍本謙一、古市忠夫徳永雅洋、辺土名求などの例がある)。

※この「ツアープロ」の解説は、「プロゴルファー」の解説の一部です。
「ツアープロ」を含む「プロゴルファー」の記事については、「プロゴルファー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ツアープロ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ツアー プロ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ツアープロ」の関連用語

ツアープロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツアープロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
豆辞典ドットコム豆辞典ドットコム
www.mamejiten.com - all rights reserved
豆辞典ドットコムゴルフ豆辞典
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプロゴルファー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS