タイピンキー プレム ピンキー【タイピンキー プレム ピンキー】(草花類)
※登録写真はありません | 登録番号 | 第4567号 |
登録年月日 | 1995年 6月 13日 | |
農林水産植物の種類 | デンドロビウム | |
登録品種の名称及びその読み | タイピンキー プレム ピンキー よみ:タイピンキー プレム ピンキー |
|
品種登録の有効期限 | 15 年 | |
育成者権の消滅日 | 1996年 6月 14日 | |
品種登録者の名称 | ハイケ スパチャディウォン | |
品種登録者の住所 | タイ王国 29/5 モォー11 タノン ロブ アング バンプラ チョンブリ 20210 | |
登録品種の育成をした者の氏名 | ハイケスパチャディウォン | |
登録品種の植物体の特性の概要 | ||
この品種は,「エカポール」に「ハイケチェーン」を交配して育成されたものでり,花は鮮赤紫の地色にドーサル・セパルがピンク白色,ラテラル・セパルが淡紫ピンクの覆輪が入り,リップは鮮赤紫色となる一重,抱え・平咲きのやや小輪花である。 草型の大きさは小,草姿は立型,ぎ球形正面の形は狭長方形,横断面の形は円形,高さは10~20cm,長径は11~20mmである。葉の全体の形は線状長楕円形,先端の形は鋭形,向きは垂下,長さは121 ~150mm ,幅は31~40mm,表面の色は緑,葉数は4 ~6 枚である。花序は総状,1花茎の花数は11~20,花茎の太さは1.1 ~2.0mm ,長さは151 ~250mm である。花の咲き方は抱え・平咲き,距の長さは3mm 以下,花の横径及び縦径は41~60mmである。ドーサル・セパル正面の形は広線形,ラテラル・セパルは倒長卵形,ペタルは狭披針状へら形,先端の形は微突形,周縁の波打ち及び切れ込みは無である。リップ正面形の複雑性は複雑型,横径は11~15mm,ドーサル・セパル内側の模様は覆輪,花色は内側の地色は鮮赤紫(JHS カラーチャート9207),内側複色部の色はピンク白(同9201)である。ペタル及びリップ内側の模様は単色,内側の地色は鮮赤紫(同9207)である。ずい柱の内側の地色は鮮赤紫(同 9207),花の香りは無,開花期は四季である。 「ビギバム コンパクタム」と比較して,草型の大きさが小さいこと,葉の全体の形が線状長楕円形であること,花茎の長さが長いこと,ペタル先端の形が微突形であること,ドーサル・セパル内側の模様が覆輪であること等で区別性が認められる。 | ||
登録品種の育成の経過の概要 | ||
この品種は,出願者の農場(タイ王国)において,1987年に「エカポール」に「ハイケチェーン」を交配し,得られた実生の中から選抜,以後,増殖を行いながら特性の調査を継続し,1991年にその特性が安定していることを確認して育成を完了したものである。 なお,出願時の名称は「タイ ピンキー」であった。 |
Weblioに収録されているすべての辞書からタイピンキー プレム ピンキーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- タイピンキー プレム ピンキーのページへのリンク