スーパー・ミリオンジャックポット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/21 00:31 UTC 版)
「MILLIONET」の記事における「スーパー・ミリオンジャックポット」の解説
設置店舗内だけでなく、他のチェーン店舗とも接続して行うミリオンジャックポットイベント。 ラウンドワンが運営する日本国内全てのメダルゲーム設置店舗(2016年10月現在112店舗)を対象に行われるイベントが有名で、同社も「限定イベント」と謳っていた。システム自体は地域チェーン店などの少数店舗接続にも対応している。現在では、ラウンドワン以外の系列でないと開催されていない。(ラウンドワンでは、ミリオンジャックポットのサービスを2017年11月30日を以って終了している為。) 現在の主な開催店舗はレジャーランド系列店舗、アミパラ系列店舗、アピナ系列店舗、ゲームファンタジアン系列店舗などがある。 ルールは通常のミリオンジャックポットと同じ。イベントが発生した場合はまず最初に全国抽選が行われ、店舗ごとに「SUPER」・「BIG」・「REGULAR」のいずれかのボーナスが必ず当選し(但し参加者がいない店舗では発生しない)、その後各店舗内で当選したJACKPOT枚数を賭けて店舗内抽選を行う。「SUPER」を獲得できる店舗は同一チェーンの全接続店舗の中から毎回1店舗のみ。最大当選数は99999枚・最大カウント数値99999.0である。なお、全国抽選時のチャンスアップ演出として、通常とは異なる緑色の背景でスロットに「確変中!」と表示される場合有。(「BIG」以上確定ではないが、「BIG」以上の期待度UP。後述の確定演出と複合する場合有。)また、確定演出(発生時点で「BIG」以上確定)として、「REGULAR」に一度止まった後、「決定!」の表示がされずにスロットが再始動(この際、最初に「REGULAR」ではなく「BIG」が一旦停止し、再始動演出を伴った場合は「SUPER」確定。勿論、「REGULAR」からの再始動で「SUPER」になることも有り得る。)したり、全国抽選開始時、抽選図柄の全ての「REGULAR」が「BIG」に(図柄が「BIG」か「SUPER」のみに)変化するという演出がある。この場合99%「SUPER」となる。 初期プログレッシブ数値及び配当比率枚数初期値 2000枚 SUPER 100% BIG 50% REGULAR 25%
※この「スーパー・ミリオンジャックポット」の解説は、「MILLIONET」の解説の一部です。
「スーパー・ミリオンジャックポット」を含む「MILLIONET」の記事については、「MILLIONET」の概要を参照ください。
- スーパー・ミリオンジャックポットのページへのリンク