ジャック (原子力潜水艦)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 07:34 UTC 版)
![]() |
|
艦歴 | |
---|---|
発注: | 1959年3月13日 |
起工: | 1960年9月16日 |
進水: | 1963年4月24日 |
就役: | 1967年3月31日 |
退役: | 1990年7月11日 |
除籍: | 1990年7月11日 |
その後: | 原子力艦再利用プログラム |
性能諸元 | |
排水量: | 水上:3,968トン |
全長: | 297 ft 4 in (91 m) |
全幅: | 31 ft 7 in (9.6 m) |
吃水: | 25 ft 4 in (7.7 m) |
機関: | S5W reactor |
最大速: | 20+ ノット (37 km/h) |
乗員: | 士官、兵員95名 |
兵装: | 21インチ魚雷発射管4基、 サブロック |
モットー: |
ジャック (USS Jack, SSN-605) は、アメリカ海軍の原子力潜水艦。パーミット級原子力潜水艦の7番艦。艦名は様々な魚の名であるジャックに因む。その名を持つ艦としてはガトー級潜水艦48番艦(SS-259)以来2隻目。
艦歴
ジャックの建造は1959年3月13日にメイン州キタリーのポーツマス海軍造船所に発注され、1960年9月16日に起工する。1963年4月24日にグローブス夫人(マンハッタン計画責任者レズリー・グローヴス中将の妻)によって命名、進水し、1967年3月31日に艦長ルイス・T・ウルバンツィク・ジュニア中佐の指揮下就役する。
ジャックは、実験的に、減速ギアを介さずにタービンと推進シャフトを直結した直接駆動推進システムと2重反転プロペラを搭載したことにより姉妹艦より20フィート長い船体となったものの[1]、かつて同様の機軸を実装した実験潜水艦アルバコアの場合とは異なり、期待されたほどの成果は上がらなかった[1][2]。
ジャックは1990年7月11日に退役し、同日除籍された。その後ワシントン州ブレマートンで原子力艦再利用プログラムの下に解体が始まり、1992年6月30日に作業は完了した。
脚注
- ^ a b Peter Lobner. “60 Years of Marine Nuclear Power:1955 – 2015 Part 2: United States” (PDF). Lynceans Group of San Diego. 2021年3月11日閲覧。(p107/280)
- ^ “SSN-594 Permit class”. globalsecurity.org. 2021年3月12日閲覧。
関連項目
外部リンク
「ジャック (原子力潜水艦)」の例文・使い方・用例・文例
- 君に面会だよ,ジャック
- 私をジャックと呼んでください
- ジャックは幼い少年のころ1マイル泳ぐことができた
- ジャックは失業しまだ仕事が見つかっていない
- 「ジャックはだれにも話さないで去ってしまった」「まさか」
- ジャックは正直そうだ
- ジャックのペア
- 彼女はついにジャックという一生のパートナーを見つけた
- 私がジャックの代わりにその会合に出席しました
- 今日のパネラーはジャックです。
- 彼の手はジャック2枚とトレイ3枚だった。
- ジャックはそのバンドのアコーディオン奏者だ。
- ニュージャージーでは、アップルジャックは植民時代には貨幣として使用されていたこともあります。
- ジャックは来週末友達と映画を見に行くのを楽しみにしている。
- ジャックはあなたを探しに外に出ています。
- 我々はこれについてジャックとジョンと話し合った。
- あなたをジャックに紹介させてください。
- 例えばジャック・パインの松かさは、高温により影響を受けるまでは自ら開いて種子を放出しない。
- 万一ハイジャックにあったらどうしますか。
- 飛行機はハイジャック犯たちによって爆破された。
- ジャック_(原子力潜水艦)のページへのリンク