シロスタゾール
分子式: | C20H27N5O2 |
その他の名称: | シロスタゾール、OPC-13013、Cilostazole、Cilostazol、6-[4-(1-Cyclohexyl-1H-tetrazol-5-yl)butoxy]-3,4-dihydro-2(1H)-quinolone、6-[4-(1-Cyclohexyl-1H-tetrazol-5-yl)butoxy]-3,4-dihydro-2(1H)-quinolinone、Pletaal、プレタール、アイタント、Aitant、エクバール、Ecbarl、エジェンヌ、Ejennu、オペタール、Opetarl、グロント、Gront、コートリズム、Kortrythm、シロシナミン、Cilosinamin、シロステート、Cilostate、シロスメルク、Cilosmerck、シロスレット、Ciloslet、ファンテゾール、Fantezole、プラテミール、Platemeel、プレスタゾール、Plestazol、プレトモール、Pletmol、フレニード、Flenied、プレラジン、Prelazine、ホルダゾール、Hordazol、ラノミン、Ranomin、ロタゾナ、Rotazona |
体系名: | 6-[4-(1-シクロヘキシル-1H-テトラゾール-5-イル)ブトキシ]-3,4-ジヒドロ-2(1H)-キノロン、6-[4-(1-シクロヘキシル-1H-テトラゾール-5-イル)ブトキシ]-3,4-ジヒドロ-2(1H)-キノリノン |
シロスタゾール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/23 15:08 UTC 版)
シロスタゾール(英:Cilostazol, 発音[sɪˈlɒstəzɒl])は慢性動脈閉塞症(閉塞性動脈硬化症)の治療や、ラクナ梗塞などの脳梗塞後の再発を防ぐために用いられる抗血小板薬である。大塚製薬からプレタール(Pletal)の商品名で販売されている。鬱血性心不全がある場合は、その症状を悪化させる恐れがあることから、禁忌となっている。
- ^ 2014年7月20日(日)午後9時00分~9時58分放送 NHKスペシャル「認知症をくい止めろ ~ここまで来た!世界の最前線~」
- ^ 内山真一郎 (2010). “脳梗塞患者におけるシロスタゾールとアスピリンのランダム化比較試験(CSPS II)の成績”. 臨床神経 50 (11). doi:10.5692/clinicalneurol.50.832. PMID 21921460 .
- ^ Milton Packer et al (1991). “Effect of Oral Milrinone on Mortality in Severe Chronic Heart Failure”. the New England Journal of Medcine 325 (21): 1468-1475. doi:10.1056/NEJM199111213252103. PMID 1944425.
- ^ Jay N. Cohn et al (1998). “A Dose-Dependent Increase in Mortality with Vesnarinone among Patients with Severe Heart Failure”. the New England Journal of Medcine 339 (25): 1810-1816. doi:10.1056/NEJM199812173392503. PMID 9854116.
- ^ a b “Cilostazol: Official FDA information, side effects and uses.”. Drugs.com (2008年2月). 2008年9月22日閲覧。
- ^ Taniguchi K, Ohtani H, Ikemoto T, Miki A, Hori S, Sawada Y (October 2007). “Possible case of potentiation of the antiplatelet effect of cilostazol by grapefruit juice”. J Clin Pharm Ther 32 (5): 457–9. doi:10.1111/j.1365-2710.2007.00844.x. PMID 17875111.
- 1 シロスタゾールとは
- 2 シロスタゾールの概要
- 3 薬物相互作用
- シロスタゾールのページへのリンク