シロス=エルムポリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シロス=エルムポリの意味・解説 

シロス=エルムポリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/18 23:27 UTC 版)

シロス=エルムポリ
Σύρος - Ερμούπολη

アノ・シロス
所在地
シロス=エルムポリ
座標 北緯37度26分 東経24度55分 / 北緯37.433度 東経24.917度 / 37.433; 24.917座標: 北緯37度26分 東経24度55分 / 北緯37.433度 東経24.917度 / 37.433; 24.917
域内の位置
行政
国: ギリシャ
地方: 南エーゲ
: シロス県
人口統計 (2001年)
ディモス
 - 人口: 19,782 人
 - 面積: 102.4 km2
 - 人口密度: 193 人/km2
その他
標準時: EET/EEST (UTC+2/3)

シロス=エルムポリΣύρος - Ερμούπολη / Syros - Ermoúpoli)は、ギリシャ共和国南エーゲ地方のキクラデス諸島にある基礎自治体ディモス)。シロス島イアロス島英語版などからなり、南エーゲの首府エルムポリを市域に含む。

地理

位置・広がり

シロス=エルムポリ市はキクラデス諸島の北部に位置する。シロス島と、その西北にあるイアロス島英語版、および小島嶼からなる。

主要な都市・集落

市域に含まれる人口1000人以上の都市・集落は以下の通り(2001年国勢調査時点)。

  • エルムポリ(Ερμούπολη : エルムポリ地区) - 11,799人
  • ヴァリ(Βάρη : ポシドニア地区) - 1,187人
  • アノ・シロス英語版Άνω Σύρος : アノ・シロス地区) - 1,109人

最大の都市は、シロス島の東部にあるエルムポリである。

行政区画

キクラデス諸島の自治体。1がシロス=エルムポリ

シロス県

シロス県Περιφερειακή Ενότητα Σύρου)は、カリクラティス改革(2011年1月施行)にともない、広域自治体(ノモス)であった旧キクラデス県の県域を分割して設置された行政区(ペリフェリアキ・エノティタ)である。シロス県はシロス=エルムポリ市1市のみから成る。

旧自治体(ディモティキ・エノティタ)

現在のシロス=エルムポリ市Δήμος Σύρου - Ερμούπολης)は、カリクラティス改革(2011年1月施行)にともない、3自治体が合併して発足した。旧自治体は、新自治体を構成する行政区(ディモティキ・エノティタ)となっている。

下表の番号は、下に掲げた「旧自治体」地図の番号に相当する。面積の単位はkm²、人口は2001年国勢調査時点。

旧自治体 綴り 政庁所在地 面積 人口
1 エルムポリ Ερμούπολη エルムポリ 11.3 13,400
4 アノ・シロス英語版 Άνω Σύρος アノ・シロス  (en 67.0 3,376
16 ポシドニア英語版 Ποσειδωνία ポシドニア 23.7 3,006

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シロス=エルムポリ」の関連用語

シロス=エルムポリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シロス=エルムポリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシロス=エルムポリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS