シャンデルナゴル【Chandernagor】
シャンデルナゴル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/09 14:22 UTC 版)
シャンデルナゴル(仏語:Chandernagor, 英語:Chandannagar, ベンガル語:চন্দননগর, ヒンディー語:चंदननगर)は、インド共和国西ベンガル州の都市。元フランスの植民地。1673年にフグリー川岸にフランス東インド会社の商館が設けられたことにはじまる。1688年、商館が現在のシャンデルナゴルに移転されたのち、フランス領インドの経済的中心として栄えた。これに対して、同じくフランス領ながら南インドのタミル語圏に属するポンディシェリは政治の中心であった。1952年4月11日行政権をインドへ返還、1954年10月2日正式にインドに併合された。
|
- 1 シャンデルナゴルとは
- 2 シャンデルナゴルの概要
シャンデルナゴルと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- シャンデルナゴルのページへのリンク