シャワートイレシートタイプ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 08:29 UTC 版)
「温水洗浄便座」の記事における「シャワートイレシートタイプ」の解説
瞬間式PASSO(パッソ) EA24、EA23、EA22、EA21PASSOはリモコン操作タイプ。E70型までは上位機種は瞬間式、下位機種は貯湯式だった。2002年に初代のE30型を発売して、E70型からEA10系には2013年9月にモデルチェンジされ、2017年6月にはEA20系にモデルチェンジされた。 貯湯式Kシリーズ(K47・45・43・41グレード)大型の本体スイッチが付いたタイプで2003年に初代のK30型を発売して現在のK40型に至る(リモコンもオプション対応)。貯湯式の中でもとりわけ多い温水量を誇るシリーズでK47グレードには除菌イオンを搭載している。2011年モデルから「キレイ便座」となった。K43・41は2013年1月をもって生産中止し、KBシリーズに統合された。K47、45系は2017年2月に操作盤のデザインを変更し(LIXILロゴを追加)、K47A、K45Aにマイナーチェンジしている。 KA・KBシリーズ(KA23・22・21、KB23・22・21)KBシリーズはKAシリーズより少し前に発売され、独立したグレードだった。KAシリーズが2013年2月に発売されたと同時にKBシリーズはK43・41と旧KB11タイプの後継機種としてKBシリーズも同時に発売され、2015年4月には鉢内除菌が搭載されたグレードが新設された。KAはリモコン式、KBは本体スイッチ式でKBではリモコンもオプションであるが、対応している。 KS220タイプ旧カスカディーナ便器専用のリモコン式タイプ。便座サイズは他の商品より小さい。 湯水混合式 *U・U3Eシリーズ温水は給湯・給水配管から直接給水する。なお、U3Eシリーズは無電源タイプで暖房便座機能はない。 その他、量販店向け製品も存在する。量販店で販売し取り付けはユーザーが自ら出来るよう、工具や接続用フレキホースを添付。賃貸住宅などでの設置にも対応している。
※この「シャワートイレシートタイプ」の解説は、「温水洗浄便座」の解説の一部です。
「シャワートイレシートタイプ」を含む「温水洗浄便座」の記事については、「温水洗浄便座」の概要を参照ください。
- シャワートイレシートタイプのページへのリンク