シャッター・アイランドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > アメリカ合衆国の映画作品 > シャッター・アイランドの意味・解説 

シャッター アイランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 05:17 UTC 版)

シャッター アイランド
Shutter Island
監督 マーティン・スコセッシ
脚本 レータ・カログリディス
原作 デニス・ルヘイン
製作 マーティン・スコセッシ
ブラッドリー・J・フィッシャー
マイク・メダヴォイ
アーノルド・W・メッサー
製作総指揮 クリス・ブリガム
レータ・カログリディス
デニス・ルヘイン
ジャンニ・ヌナリ
ルイス・フィリップス
出演者 レオナルド・ディカプリオ
マーク・ラファロ
音楽 ロビー・ロバートソン
撮影 ロバート・リチャードソン
編集 セルマ・スクーンメイカー
製作会社 フェニックス・ピクチャーズ
配給 パラマウント映画
公開 2010年2月19日
2010年4月9日
上映時間 138分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $80,000,000[1]
興行収入 $128,012,934[1]
$294,943,452[1]
17.0億円[2]
テンプレートを表示

シャッター アイランド』(: Shutter Island)は、2010年アメリカ映画。原作はデニス・ルヘインによる同名のミステリー小説「Shutter Island」。監督マーティン・スコセッシ・主演レオナルド・ディカプリオの4度目の作品。

2009年8月、パラマウント映画は本作の公開を2009年10月2日から2010年2月19日へと延期した。日本では2010年4月9日に公開。

あらすじ

1954年連邦保安官テディ・ダニエルズ(レオナルド・ディカプリオ)とチャック・オール(マーク・ラファロ)ら捜査部隊は、ボストン港英語版の孤島(シャッターアイランド)にあるアッシュクリフ精神病院を訪れる。この島でレイチェル・ソランドという女性が、「4の法則。67は誰?」(The law of 4. Who is 67?)という謎のメッセージを残して行方不明となった。強制収容されている精神異常犯罪者たちの取り調べを進める中、その病院で行われていたマインドコントロールの事実が明らかとなる。

捜査を進めていく中で連邦保安官の2人は、島に謎が多すぎることに不信感を強めていく。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
テディ・ダニエルズ レオナルド・ディカプリオ 加瀬康之
チャック・オール マーク・ラファロ 志村知幸
ジョン・コーリー医師 ベン・キングスレー 有本欽隆
ドロレス・シャナル ミシェル・ウィリアムズ 宮島依里
レイチェル・ソランド エミリー・モーティマー 高橋理恵子
ジェレマイアー・ネーリング医師 マックス・フォン・シドー 坂口芳貞
ジョージ・ノイス ジャッキー・アール・ヘイリー 青山穣
アンドルー・レディス イライアス・コティーズ 辻親八
エセル・バートン パトリシア・クラークソン 一柳みる
警備隊長 テッド・レヴィン 向井修
マクフィアソン副警備隊長 ジョン・キャロル・リンチ 石住昭彦
ピーター・ブリーン クリストファー・デナム 河相智哉
フェリーの船長 マシュー・カウルズ 秋元羊介
看護師マリノ ネリー・サイウット

キャッチコピー

  1. 「精神を病んだ犯罪者だけを収容する島から、一人の女性が消えた—。」
  2. 「この島は、何かがおかしい。」
  3. 「全ての謎が解けるまで、この島を出ることはできない。」

日本では「衝撃のラスト」という触れ込みで宣伝され、上映前には「この映画のラストはまだ見ていない人には決して話さないでください」「登場人物の目線や仕草にも注目しましょう」という旨のテロップが入った。また映画の謎解きに集中するために「二度見キャンペーン」や原版に忠実な「超吹き替え版」の上映も行われた[3]

途中に何度も登場する幻想シーンではジョン・ケージの曲が多用されている。

脚注

  1. ^ a b c Shutter Island (2010)” (英語). Box Office Mojo. 2024年9月11日閲覧。
  2. ^ 2010年興行収入10億円以上番組 (PDF) - 日本映画製作者連盟. p.2 2024年9月11日閲覧。
  3. ^ 「シャッター アイランド」噂の超日本語吹替版はやっぱり違う!”. MOVIE WALKER PRESS (2010年4月5日). 2023年9月21日閲覧。

関連項目

外部リンク


「シャッター アイランド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャッター・アイランド」の関連用語

シャッター・アイランドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャッター・アイランドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャッター アイランド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS