第15回サンディエゴ映画批評家協会賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/15 23:56 UTC 版)
第15回サンディエゴ映画批評家協会賞は、サンディエゴ映画批評家協会が2010年の映画に贈る映画賞である。2010年12月13日に候補が発表され、14日に結果が発表された[1][2]。
受賞とノミネート一覧
主演男優賞
- コリン・ファレル - 『オンディーヌ 海辺の恋人』
- アーロン・エッカート - 『ラビット・ホール』
- ジェシー・アイゼンバーグ - 『ソーシャル・ネットワーク』
- コリン・ファース - 『英国王のスピーチ』
- ジェームズ・フランコ - 『127時間』
主演女優賞
- ジェニファー・ローレンス - 『ウィンターズ・ボーン』
- キャリー・マリガン - 『わたしを離さないで』
- ナタリー・ポートマン - 『ブラック・スワン』
- ティルダ・スウィントン - 『ミラノ、愛に生きる』
- ミシェル・ウィリアムズ - 『ブルーバレンタイン』
アニメ映画賞
- 『トイ・ストーリー3』
- 『怪盗グルーの月泥棒 3D』
- 『ヒックとドラゴン』
- 『イリュージョニスト』
- 『塔の上のラプンツェル』
撮影賞
- 『インセプション』 - ウォーリー・フィスター
監督賞
- ダーレン・アロノフスキー - 『ブラック・スワン』
- ダニー・ボイル - 『127時間』
- デヴィッド・フィンチャー - 『ソーシャル・ネットワーク』
- デブラ・グラニク - 『ウィンターズ・ボーン』
- クリストファー・ノーラン - 『インセプション』
ドキュメンタリー映画賞
編集賞
- 『スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』 - ジョン・エイモス、ポール・マクリス
- 『127時間』 - ジョン・ハリス
- 『ブラック・スワン』 - アンドリュー・ワイスブラム
- 『インセプション』 - リー・スミス
- 『ソーシャル・ネットワーク』 - アンガス・ウォール、カーク・バクスター
アンサンブル演技賞
- 44 Inch Chest
- 『家族の庭』
- 『ザ・ファイター』
- 『ソーシャル・ネットワーク』
- 『ウィンターズ・ボーン』
作品賞
- 『ウィンターズ・ボーン』
- 『ブラック・スワン』
- 『ザ・ファイター』
- 『インセプション』
- 『英国王のスピーチ』
- 『ソーシャル・ネットワーク』
外国語映画賞
- 『ミラノ、愛に生きる』 •
イタリア
- 『ビューティフル BIUTIFUL』 •
メキシコ
- 『ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女』 •
スウェーデン
- 『母なる証明』 •
韓国
- 『ペルシャ猫を誰も知らない』 •
イラン
- 『ビューティフル BIUTIFUL』 •
美術賞
- 『シャッター アイランド』 - ダンテ・フェレッティ
- 『アリス・イン・ワンダーランド』 - ロバート・ストロンバーグ
- 『ブラック・スワン』 - テレーズ・デプレス
- 『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』 - スチュアート・クレイグ
- 『インセプション』 - ガイ・ヘンドリックス・ダイアス
音楽賞
- 『わたしを離さないで』 - レイチェル・ポートマン
- 『127時間』 - A・R・ラフマーン
- 『アリス・イン・ワンダーランド』 - ダニー・エルフマン
- 『ブラック・スワン』 - クリント・マンセル
- 『ソーシャル・ネットワーク』 - トレント・レズナー、アッティカス・ロス
オリジナル脚本賞
- Four Lions - クリス・モリス、ジェス・アームストロング、サム・ベイン
- 『インセプション』 - クリストファー・ノーラン
- 『英国王のスピーチ』 - デヴィッド・サイドラー
- 『オンディーヌ 海辺の恋人』 - ニール・ジョーダン
- 『トイ・ストーリー3』 - マイケル・アーント
脚色賞
- 『ソーシャル・ネットワーク』 - アーロン・ソーキン
- 『スコット・ピルグリムVS.邪悪な元カレ軍団』 - エドガー・ライト、マイケル・バコール
- 『シャッター アイランド』 - レータ・カログリディス
- 『ザ・タウン』 - ベン・アフレック、ピーター・クレイグ、アーロン・ストッカード
- 『ウィンターズ・ボーン』 - デブラ・グラニック、アン・ロッセリーニ
助演男優賞
- ジョン・ホークス - 『ウィンターズ・ボーン』
- クリスチャン・ベール - 『ザ・ファイター』
- ジョン・ハート - 44 Inch Chest
- ジェレミー・レナー - 『ザ・タウン』
- ジェフリー・ラッシュ - 『英国王のスピーチ』
助演女優賞
- レスリー・マンヴィル - 『家族の庭』
- デイル・ディッキー - 『ウィンターズ・ボーン』
- メリッサ・レオ - 『ザ・ファイター』
- ブレイク・ライヴリー - 『ザ・タウン』
- ジャッキー・ウィーヴァー - 『アニマル・キングダム』
参考文献
- ^ “San Diego Critics nominations”. AwardsDaily. 2010年12月14日閲覧。
- ^ “Winters Bone wins 3 San Diego Critics Awards”. AwardsDaily. 2010年12月15日閲覧。
サンディエゴ映画批評家協会賞 | ||
---|---|---|
前回 (2009年度) | 第15回サンディエゴ映画批評家協会賞 (2010年度) | 次回(2011年度) |
第14回サンディエゴ映画批評家協会賞 | 第16回サンディエゴ映画批評家協会賞 |
- 第15回サンディエゴ映画批評家協会賞のページへのリンク