シェフ・ミッキー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 09:20 UTC 版)
「ディズニーアンバサダーホテル」の記事における「シェフ・ミッキー」の解説
ビュッフェ形式。当初は時間制限はなかったが、2012年1月7日からは時間制限(90分又は2時間)が導入されている。また、全席禁煙である。以前はアルコール類の提供は行っていなかったが、2006年11月よりランチタイムとディナータイムにワインとビールの提供を開始した。 朝食の時間帯はアンバサダーホテル宿泊者しか利用できない。 シェフ、ウェイター、ウェイトレスの衣装を着たミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダックによるキャラクターグリーティングが行われている。過去には プルート、チップ&デールも出演していたが、2015年4月より上記4人で固定となっている。 来店記念のスーベニアカップ(樹脂製のマグ)は、レストランで食事をしなくても購入が可能である。以前はデニッシュやプレッツェルなどのベーカリの販売も行っていたが、現在はチックタック・ダイナーでの販売に移行した。 2013年2月6日より、登場するキャラクターおよびキャラクターの衣装が変更された。 2018年11月1日より、営業時間が変更となった。ランチとディナーの区別がなくなり、全時間帯で利用時間が90分制となる。また、キャラクターとのグリーティングは各キャラクター1回と明示された。 2020年3月1日より営業休止。 2020年7月1日よりブレックファストの営業再開、同年8月1日よりディナーの営業再開。いずれもキャラクターの出演はなし。 2021年4月1日よりキャラクターとのグリーティングを再開。ミッキーマウスのみでフォトロケーション形式となる。利用時間制限はランチ80分、ディナー90分となる。
※この「シェフ・ミッキー」の解説は、「ディズニーアンバサダーホテル」の解説の一部です。
「シェフ・ミッキー」を含む「ディズニーアンバサダーホテル」の記事については、「ディズニーアンバサダーホテル」の概要を参照ください。
- シェフ・ミッキーのページへのリンク