サービス継続中、または発売中のタイトルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > サービス継続中、または発売中のタイトルの意味・解説 

サービス継続中、または発売中のタイトル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 15:09 UTC 版)

Cygames」の記事における「サービス継続中、または発売中のタイトル」の解説

発売年発売日作品名プラットフォーム備考2011年 9月1日 神撃のバハムート mobage, AndApp Cygames処女作 11月28日 アイドルマスター シンデレラガールズ 配信元バンダイナムコエンターテインメント 2014年 1月23日 ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト iOS / Android 配信元スクウェア・エニックス 3月10日 グランブルーファンタジー mobage, AndAppGREE, DMM GAMESYahoo!ゲーム 2016年07月よりGREEでも配信2017年07月よりYahoo!ゲームでも配信 2015年 9月3日 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ iOS / Android / DMM GAMES 配信元バンダイナムコエンターテインメント初の音楽ゲームタイトル 11月19日 エアシップQ PlayStation VitaPlayStation 4, Steam 同社初のコンシューマ向けタイトル、ミラクルポジティブ開発2016年07月Steam版Wondership Q』も発売2016年 6月17日 Shadowverse iOS / AndroidDMM GAMESSteam 同年8月よりDMM GAMESPC用〉でも配信開始 10月13日 アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション PlayStation 4PlayStation VR専用発売元バンダイナムコエンターテインメント 2017年 8月18日 セブンズストーリー iOS / Android 子会社WithEntertainmentにて開発・運営 2018年 2月15日 プリンセスコネクト!Re:Dive iOS / Android / DMM GAMES ムービーアニメーション制作WIT STUDIO音楽制作日本コロムビアイマジン 9月6日 ANUBIS ZONE OF THE ENDERS : MARS PlayStation 4Steam 発売元コナミデジタルエンタテインメント 9月27日 ドラガリアロスト iOS / Android 共同開発運営任天堂 2019年 11月27日 ワールドフリッパー(公式サイト子会社シテイルとの共同開発2020年 2月6日 グランブルーファンタジー ヴァーサス PlayStation 4Steam 開発元アークシステムワークス 11月18日 HoneyWorksPremium Live iOS / Android 2021年9月1日から子会社flaggsが開発・運営それまでアカツキ/インクストゥエンター担当 2021年 2月24日 ウマ娘 プリティーダービー iOS / AndroidDMM GAMES 音楽制作ランティスバンダイナムコミュージックライブこの他ミニゲーム専門レーベルとして『ちょゲつく』がある。

※この「サービス継続中、または発売中のタイトル」の解説は、「Cygames」の解説の一部です。
「サービス継続中、または発売中のタイトル」を含む「Cygames」の記事については、「Cygames」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サービス継続中、または発売中のタイトル」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サービス継続中、または発売中のタイトル」の関連用語

1
6% |||||

サービス継続中、または発売中のタイトルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サービス継続中、または発売中のタイトルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのCygames (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS