サーチシステムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > サーチシステムの意味・解説 

サーチシステム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 22:16 UTC 版)

ワイルドアームズ セカンドイグニッション」の記事における「サーチシステム」の解説

ゲーム開始時今作フィールド上には一見して街などが何も見当たらないように見える。そこで「何かありそうだ」「ここに○○と言う街がある」といった情報得てフラグ立てた上で、重要情報色違い表示されるフィールド上でボタン押してサーチしていくと、街やダンジョンなど「発見」出来仕組みになっている。これで既に踏破した場所にも新たにダンジョン設置出来ようになった。他にもあちこちサーチ掛けていくことで思わぬアイテム発見できることもある。

※この「サーチシステム」の解説は、「ワイルドアームズ セカンドイグニッション」の解説の一部です。
「サーチシステム」を含む「ワイルドアームズ セカンドイグニッション」の記事については、「ワイルドアームズ セカンドイグニッション」の概要を参照ください。


サーチシステム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 04:15 UTC 版)

ワイルドアームズ アルターコード:エフ」の記事における「サーチシステム」の解説

WA2から登場したシステム同一アウトフィールド上のタウン及びダンジョン初期状態ではマップシンボルは表示されておらず(サーフ記憶の遺跡クラン修道院を除く)、プレイヤー特定の情報フラグ)を入手後、タウン及びダンジョン存在しそうな場所にて□ボタンを押すことでサーチしマップシンボルを出現させる必要がある情報さえ聞いていればフィールドマップ位置光点示されるので参考にできるが、パズルボックスアイテムはここでは示されないゲーム中に入手できる「アイテムチェッカー」と「ソナーキット」があるとアイテム発見がさらに容易になる

※この「サーチシステム」の解説は、「ワイルドアームズ アルターコード:エフ」の解説の一部です。
「サーチシステム」を含む「ワイルドアームズ アルターコード:エフ」の記事については、「ワイルドアームズ アルターコード:エフ」の概要を参照ください。


サーチシステム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/15 01:56 UTC 版)

マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜」の記事における「サーチシステム」の解説

強制イベントを除くフィールド画面Aボタンを押すと画面静止し指印カーソル表示される。このカーソル操作し画面内の人物や特定の場所・物を指すと?マーク変化する場合があるので、Aボタンを押すことにより遠くから話をする・情報を得るなどの行動をとることができる。これを「サーチシステム」という。さらに会話情報収集をするだけでなくフィールド画面から「コマンドウィンドウ」画面移行する場合もある。ここではより詳しい話や調査ができる「チェック」、少年3人を協力させる「チームワーク」、持っているアイテムを使う「アイテム」コマンド利用することができる。

※この「サーチシステム」の解説は、「マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜」の解説の一部です。
「サーチシステム」を含む「マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜」の記事については、「マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サーチシステム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サーチシステム」の関連用語

サーチシステムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サーチシステムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのワイルドアームズ セカンドイグニッション (改訂履歴)、ワイルドアームズ アルターコード:エフ (改訂履歴)、マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS