サン・ジミニャーノとは? わかりやすく解説

サン‐ジミニャーノ【San Gimignano】

読み方:さんじみにゃーの

フィレンツェ西南54キロメートルにある町。標高324メートルの丘の上位置し14の塔が林立する。塔は、最初見張り用として、のちには権力象徴として貴族たちによって建てられたもので、13世紀には72数えたという。1990年に「サンジミニャーノ歴史地区」として世界遺産文化遺産)に登録された。

サン‐ジミニャーノの画像
撮影・quique_fs http://os7.biz/u/CpdUo

サンジミニャーノ(イタリア)

サン・ジミニャーノ遠景

トスカーナの丘にあるサン・ジミニャーノで有名なのは、何といっても塔です。これらの塔はかつて富や権力象徴であり、最も多いときで70越える塔が林立していたようです。現在でも14の塔が残っており、中世面影を今に伝えてます。城壁中に形成される町はコンパクトです。見所は、「チステルナ広場」、「サンタゴスティーノ教会」、「参事会教会」、「ポポロ宮」などです。しかし、中世色濃く残す町並みなので、城壁内の内側すべてが見所です。「ドゥオモ広場」は、塔建設競争中心地だったので、7本の塔が周りそびえてます。


サン・ジミニャーノ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/02 16:54 UTC 版)

サン・ジミニャーノ
San Gimignano
紋章
行政
イタリア
トスカーナ
県/大都市 シエーナ
CAP(郵便番号) 53037
市外局番 0577
ISTATコード 052028
識別コード H875
分離集落 #分離集落参照
隣接コムーネ #隣接コムーネ参照
公式サイト リンク
人口
人口 7490 人 (2024-01-01 [1])
人口密度 54 人/km2
文化
住民の呼称 sangimignanesi
守護聖人 聖ジミニャーノ聖フィーナ
祝祭日 1月31日
地理
座標 北緯43度28分03.79秒 東経11度02分35.6秒 / 北緯43.4677194度 東経11.043222度 / 43.4677194; 11.043222座標: 北緯43度28分03.79秒 東経11度02分35.6秒 / 北緯43.4677194度 東経11.043222度 / 43.4677194; 11.043222
標高 324 m
面積 138.83 [2] km2
サン・ジミニャーノの位置

シエーナ県におけるコムーネの領域
ポータル イタリア
テンプレートを表示

サン・ジミニャーノ (: San Gimignano) は、イタリア共和国トスカーナ州シエーナ県にある、人口約7,500人の基礎自治体コムーネ)。

美しい塔が立ち並んでいることでよく知られており、1990年には、サン・ジミニャーノ歴史地区としてユネスコ世界遺産に登録された。

概要

サン・ジミニャーノに塔が競って建てられるほど栄えたのは、ローマとトスカーナ地方を結ぶ交易路にあったためである[3]。 数々の塔は都市内での権力争いの名残りであり、最も力と富を持つ者が最も高い塔を建てた[4]。また、中世自治都市として最も繁栄していた時代には、塔を壊すときには新しい塔を建てなければならない法律が整備されていたこともあった。最も多いときには70を超える塔が建っていたが、多くは取り壊され、現在残っているのは14のみである。また近代、現在の市街地はこの地区から数km離れたところにあり、塔を建てる習慣は残っていない。

街の名称

街の名はこの地で没した聖ジミニャーノからとされている。

地理

位置・広がり

隣接コムーネ

隣接するコムーネは以下の通り。括弧内のFIはフィレンツェ県、PIはピサ県所属を示す。

気候分類・地震分類

サン・ジミニャーノにおけるイタリアの気候分類 (itおよび度日は、zona D, 2085 GGである[5]。 また、イタリアの地震リスク階級 (itでは、zona 3 (sismicità bassa) に分類される[6]

行政

分離集落

サン・ジミニャーノには、以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。

  • Badia a Elmi, Castel San Gimignano, Pancole, San Donato, Santa Lucia, Ulignano

対外関係

姉妹都市・提携都市

観光

関連項目

脚注

  1. ^ Popolazione residente per sesso, età e stato civile al 1° gennaio 2024” (イタリア語). 国立統計研究所(ISTAT). 2024年5月12日閲覧。メニューでVista per singola areaを選択。Anno:2024, Ripartizione:Centro, Regione:Toscana, Provincia:Siena, Comune:San Gimignano を選択
  2. ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Siena (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2017年10月16日閲覧。
  3. ^ ナショナルジオグラフィック】中世のマンハッタン/イタリア『日本経済新聞』朝刊2022年5月8日20面
  4. ^ 亀長洋子『イタリアの中世都市』山川出版社、2011年、19頁。ISBN 978-4-634-34944-5 
  5. ^ Tabella dei gradi/giorno dei Comuni italiani raggruppati per Regione e Provincia”. 新技術エネルギー環境局(ENEA) (2011年3月1日). 2017年1月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月20日閲覧。
  6. ^ classificazione sismica aggiornata al aprile 2023” (xls). https://rischi.protezionecivile.gov.it/it/sismico/attivita/classificazione-sismica/. イタリア市民保護局. 2023年12月16日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サン・ジミニャーノ」の関連用語

サン・ジミニャーノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サン・ジミニャーノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
近畿日本ツーリスト近畿日本ツーリスト
Copyright(C) All rights reserved by Kinki Nippon Tourist.
近畿日本ツーリスト世界遺産
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサン・ジミニャーノ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS