サポーター・関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/20 16:28 UTC 版)
「サポルト! 木更津女子サポ応援記」の記事における「サポーター・関係者」の解説
「ウルトラキサラヅ」「木更津ラブラブ連」といった4~5ほどのゴール裏団体が存在しており、作中時点では歴史も古く、人数も多い「ウルトラキサラヅ」が応援を仕切っている。過去には「ギガンテ・ブランコ(通称GB)」という海外のウルトラに感化された過激な応援スタイルの団体も存在していたが、クラブ史上初の2部降格が決まった5年前のホーム最終戦でピッチに乱入、選手や関係者と揉みあいになる事件を起こして現在は解散している。 延清 隆俊(のぶきよ たかとし) ゴール裏サポーター団体・ウルトラキサラヅのリーダーで木更津ゴール裏の応援を取り仕切っている。通称「ノブ」。普段は市内で洋菓子店の店長をしている。 マーボさん 木更津FCのコアサポーター。ウルトラキサラヅ所属。サングラスにピアス、髭面に坊主頭と強面の風貌だが、妻の京子には頭が上がらない様子。風夏や千春とは古くからの知り合いで、彼女からは「金田東の暴走夫婦」と呼ばれている。よくバリ3トリオ(千葉ダービーでは幕張サポ3人組も含む)にスタジアムグルメを御馳走しているので出費が絶えない。 佐橋 千春(さはし ちはる) 風夏の兄で大学生。東京の大学サッカー部に所属。 木更津FCの下部組織出身だが、トップチーム昇格はならず推薦で大学に進学。小学校に上がる前から木更津FCのゴール裏に出入りする生粋のコアサポーターでもあるが、妹とは対照的に穏やかな性格。 五十川社長(いそがわ) 木更津FCのスポンサー「うちぼう屋」の女社長。木更津FCのファンでもあった夫(先代社長)の意向もあり、長年クラブへの支援を続けている。 トムさん 初代GBのリーダー。5年前の事件で永久出禁を受けている。
※この「サポーター・関係者」の解説は、「サポルト! 木更津女子サポ応援記」の解説の一部です。
「サポーター・関係者」を含む「サポルト! 木更津女子サポ応援記」の記事については、「サポルト! 木更津女子サポ応援記」の概要を参照ください。
- サポーター・関係者のページへのリンク