サテスタ23
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/15 05:01 UTC 版)
![]() |
『サテスタ23』(サテスタにじゅうさん〈またはトゥエンティー・スリー〉[要出典])は、朝日放送(現:ABCテレビ)ほか当時のJNN加盟局(TBS系列)で1969年(昭和44年)10月4日[1]から1970年(昭和45年)1月10日まで、毎週土曜日に放送されていた音楽番組である(全14回)。モノクロ放送[1]。日本ヴイックス (現・P&Gプレステージ) の一社提供。制作局である朝日放送では、23:00 - 23:30(日本標準時)に放送[2]。
概要
著名音楽家のライブの模様を放送していた深夜番組で、ホストの田宮二郎と桂三枝(後の六代桂文枝)[3]がゲストの著名人とともにそれを聞きながらトークを展開するというものであった。収録は、当時大阪市大淀区(後の北区)の朝日放送社屋に隣接の社有地に建てられていたホテルプラザの23階(屋上)で行われていた[4]。
放送時間
毎週土曜日の放送。時間は日本標準時。
脚注
注釈
- ^ 録画番組で事前にビデオ送りなのか、生放送の場合はABCがそれを録画したのをTBSへ45分遅れでネット送りしたか、ABCから生でネット受けしたTBSが録画したのを自社で放送したのかは不明。
出典
- サテスタ23のページへのリンク