サイプレス軍イ・オム遠征部隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 02:45 UTC 版)
「シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒」の記事における「サイプレス軍イ・オム遠征部隊」の解説
ニック 前作では主人公だった人物。職業は王子。種族は人間。本作では主人公ではないのでセリフがある。自らの石化の呪いを解く目的と全ての元凶であるイ・オム国を倒すべく遠征部隊を編成しテディらと共に出撃するが、アルカム砦前にてイ・オム軍の策略に破れ、捕らえられ生贄にされかける。後にシュウたちに窮地を救われ物語終盤で仲間入りする。前作よりいささか弱体化しているが、破邪の剣が唯一扱えるキーパーソン。 テディ 前作でも登場したサイプレスの王宮戦士。種族は獣人。職業はベルセルク。本作では遠征隊大隊を指揮。イ・オム国に捕らえられたニックを救うべく、シュウたちの留守番部隊に仲間入りする。武人だが、本作の軍師メイフェアよりも戦略において思慮深い一面も見せる。 サラ 遠征部隊の残存兵。種族はキャントール。職業は僧侶→司祭。エルミド国にあるポルトベリヨ港にて留守番部隊と落ち合う。イ・オム軍の策によってシュウたちが2つに引き離されてしまった際は、ナターシャの軍師を務めた。シュウたちと合流できた後は回復役として戦闘に参加する。セインより回復役としての能力に優れる反面、攻撃力は低めである。 ランドルフ 前作でも登場したサイプレスの王宮騎士長。種族はケンタウロス。職業はパラディン。ナターシャたちの部隊に加入する。本作では割と早めに登場するため、また部隊が一時的に2つに分断された直後のため、持ち前の能力と成長率が生かせる。何故か本作では話し口調がややフランクになっている。 バリー 前作でも登場したサイプレスのレジスタンス。種族は鳥人。職業はバードラー。本作ではサイプレス軍部隊長。ランドルフの依頼で分断されてしまったシュウの部隊に加入。本作唯一の飛行ユニット。
※この「サイプレス軍イ・オム遠征部隊」の解説は、「シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒」の解説の一部です。
「サイプレス軍イ・オム遠征部隊」を含む「シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒」の記事については、「シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒」の概要を参照ください。
- サイプレス軍イ・オム遠征部隊のページへのリンク