コーディ_(ワイオミング州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コーディ_(ワイオミング州)の意味・解説 

コーディ (ワイオミング州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/13 11:45 UTC 版)

コーディの景観

コーディ(Cody)は、アメリカ合衆国ワイオミング州の都市。パーク郡の郡庁所在地である。人口は1万0028人(2020年)[1]。 町名はバッファロー・ビルこと、本名ウィリアム・フレデリック・コーディから来ている。

概要

コーディは西部開拓時代カウボーイ文化を今なお色濃く残している。「オールド・トレイル・タウン」と呼ばれる開拓時代の街並みが残る通りや、町の英雄バッファロービルの銅像がある、バッファロー・ビル歴史地区には博物館などあり、バッファロー・ビル コーディ・スタンピード・ロデオ、コーディ・ナイト・ロデオなどロデオ大会が盛んである。路上でのガンファイトショーなども行なわれる。ショショーニ族シャイアン族クロウ族などの平原インディアンによるパウワウも開催されている。

歴史

1896年に「バッファロー・ビル・コーディ」こと、ワイルド・ウェスト・ショーのウィリアム・フレデリック・コーディを中心に、ジョージ・T・ベックら投資家達が、現在の「オールド・トレイル・タウン」にコミュニティを創立。運河を造りビッグホーン盆地の土地を灌漑し、ショショーニ族の土地と灌漑会社を創立したことに始まる。キャリー法(Carey Act)による水源の販売利益による開拓を期待していた。バッファロー・ビルは町の創立に尽力した。いつしか町の名は投資家達により、彼の名を利用しコーディと呼ばれる様になった。ワイオミング州最古の商工会議所であるコーディ国商工会議所などが建てられ町は発展して行った。

1902年にコーディの町は合併。バッファロー・ビルは丸太造りのホテルを建て、娘アニーの名を付けた。そして新しい町に拍車をかけるためバーリントン鉄道を誘導し、イエローストーン国立公園東部への開拓の道を開いた。その後も更なる町の経済強化のため、バッファロー・ビルは友人のセオドア・ルーズベルト大統領にアメリカ開墾局の設立と、灌漑と電力補給のためにショショーニ・プロジェクト呼ばれる、ダムとため池の建設を要請。1905年から建設が始まり、1910年にバッファロー・ビル・ダムが完成した。1909年にパーク郡が組織された。1930年に世界恐慌が町を襲うが、第一次世界大戦まで速いペースで町は発展し続けた。

地理

パーク郡内の位置(上)

コーディはロッキー山脈アブサロカ山脈とビッグホーン山脈に囲まれたビッグホーン盆地の中にある。標高は1,520メートルである。西に80キロメートル行くとイエローストーン国立公園がある。

座標は北緯44度31分24秒 西経109度3分26秒 / 北緯44.52333度 西経109.05722度 / 44.52333; -109.05722

名所

バッファロービル州立公園、ミーティートス銀行博物館、テカムセの旧西ミニチュアビレッジ&博物館 ビッグホーンキャニオン国立保養地、イエローストーン国立公園などがある。

著名人

脚注

  1. ^ Quickfacts.census.gov”. 13 Nov 2024閲覧。

外部リンク


「コーディ (ワイオミング州)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コーディ_(ワイオミング州)」の関連用語

コーディ_(ワイオミング州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コーディ_(ワイオミング州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコーディ (ワイオミング州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS