ゲームや漫画などのキャラに扮して行ったイタズラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 01:41 UTC 版)
「レミ・ガイヤール」の記事における「ゲームや漫画などのキャラに扮して行ったイタズラ」の解説
マリオの格好でゴーカートを乗り回し、途中彼方此方で接触やクラッシュを起こしながらゴールイン。手を挙げてその喜びを示す。2011年にマシンを変更して再度行っており、この時には店に入ったり亀のぬいぐるみを投げたりと、過激さが増している。 いずれの動画でもバナナを投げつけている。2011年では、バナナの補充用にバナナを万引きしようとしたが、止められて未遂に終わっている。 ミュータント・ニンジャ・タートルズの格好でキャベツを万引き。 パックマンの着ぐるみを着て、スーパーマーケットなどを走り回る。仲間も敵キャラクターに扮している。 グレンダイザーの格好で軍用地に侵入し、発煙筒を投げつける。 ソニックの格好でフラフープをオービス装置に巻きつけ、速度制限の道路標識をペンキで書き換える。後にエレベーターを占領し、左でピーチ姫と性行為に耽る。右では瀕死のマリオがぐるぐる巻きにされていた。 仲間とテトリスのテトリミノの格好になり、横断歩道に立ち止まって車の通行を邪魔したり、エスカレーターで民間人の邪魔をしたりする。また、取り壊されている建物に花を供え、悲しみに暮れる。 13日の金曜日のジェイソン・ボーヒーズの格好でホームセンターへ行き、商品のチェーンソーを持ってレジに割り込むものの無視され、そのまま逃走。
※この「ゲームや漫画などのキャラに扮して行ったイタズラ」の解説は、「レミ・ガイヤール」の解説の一部です。
「ゲームや漫画などのキャラに扮して行ったイタズラ」を含む「レミ・ガイヤール」の記事については、「レミ・ガイヤール」の概要を参照ください。
- ゲームや漫画などのキャラに扮して行ったイタズラのページへのリンク