クルーゼ専用ジン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 07:07 UTC 版)
「ジン (ガンダムシリーズ)」の記事における「クルーゼ専用ジン」の解説
漫画作品『機動戦士ガンダムSEED Re:』に登場。ザフトのラウ・ル・クルーゼが搭乗するカスタムジン。アニメ本篇を主とする正史とは異なりシグーを受領していないままクルーゼ隊結成に至っている設定になっており、オペレーション・ウロボロス当時からの愛機で全身の白い塗装、左胸部にペイントされた戦艦とモビルアーマーの撃墜数マーク、左肩部のザフトロゴなどが特徴。武装は通常通り。この戦闘ではムウ・ラ・フラガ駆るメビウス・ゼロと五分五分の損傷を負ったが、直後にニュートロンジャマーの大気圏突入が始まったことで作戦目的が達せられたため、そのまま決着となった。 G奪取作戦では右腕に無反動砲、左腕に重突撃機銃を持ち、左腰に重斬刀×1をマウント、背部スラスターの表面に独自のオプション(ブースターかバッテリー)が増設された姿で運用されるも、アニメ版とほぼ同じ展開でメビウス・ゼロとの交戦を経てストライクからのアグニに被弾し右腕を失った後、オプションをパージして撤退した。 [先頭へ戻る]
※この「クルーゼ専用ジン」の解説は、「ジン (ガンダムシリーズ)」の解説の一部です。
「クルーゼ専用ジン」を含む「ジン (ガンダムシリーズ)」の記事については、「ジン (ガンダムシリーズ)」の概要を参照ください。
- クルーゼ専用ジンのページへのリンク