クモヒトデ網とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クモヒトデ網の意味・解説 

クモヒトデ

(クモヒトデ網 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/11 22:21 UTC 版)

クモヒトデ(蜘蛛海星、蜘蛛人手)は、クモヒトデ綱蛇尾綱)に属する棘皮動物の総称。ヒトデと近縁な関係にある。柔軟な腕(わん)を足として使い、海底をはって移動する。ヒトデのように移動に管足を使わないことが特徴である。一般にクモヒトデ類は、5本の細長いムチ状の腕をもつ。腕の長さが60cmに達する種類もある。


  1. ^ a b c Timothy D. O'Hara, Sabine Stöhr, Andrew F. Hugall, Ben Thuy & Alexander Martynov, “Morphological diagnoses of higher taxa in Ophiuroidea (Echinodermata) in support of a new classification,” European Journal of Taxonomy, No. 416, Muséum National d'Histoire Naturelle, 2018, Pages 1-35.
  2. ^ a b c Stöhr, S.; O’Hara, T.; Thuy, B. (Eds) (2023). World Ophiuroidea Database. Accessed at https://www.marinespecies.org/ophiuroidea on 2023-04-19. doi:10.14284/358.
  3. ^ 国立天文台 編『理科年表 2022』丸善出版、2021年、910頁。


「クモヒトデ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

クモヒトデ網のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クモヒトデ網のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクモヒトデ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS