クエスト (ゲーム会社)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/11/16 01:35 UTC 版)
| 種類 | 株式会社(廃止) |
|---|---|
| 本社所在地 | 154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-2-16 YKビルディング3F 北緯35度38分27秒 東経139度40分6秒 / 北緯35.64083度 東経139.66833度 |
| 設立 | 1988年7月 |
| 業種 | 情報・通信業 |
| 事業内容 | 家庭用コンピューターゲームソフトの企画・開発・販売 |
| 代表者 | 代表取締役社長 徳川 誠 |
| 資本金 | 3000万円 |
| 外部リンク | 公式サイトInternet Archiveによる |
| 特記事項:2002年6月19日で株式会社スクウェア(現在の株式会社スクウェア・エニックス)にソフトウェア事業を譲渡し、後に解散。上記は事業譲渡時点でのデータである。 | |
株式会社クエスト(英:QUEST corp.)はかつて存在した日本の家庭用ゲームソフト開発会社である。
会社概要
代表作は、『伝説のオウガバトル』、『タクティクスオウガ』、『マジカルチェイス』など。
元々はボーステックから分社して設立された会社であったが、1990年にボーステックと合併。 1997年2月にパーソナルコンピュータ部門がボーステックとして再独立し、2002年6月にはゲームソフト開発事業をスクウェア(現在のスクウェア・エニックス)に売却している。
なお、代表取締役であった徳川誠は、任天堂と電通が共同出資で設立したエヌディーキューブ株式会社の代表取締役社長に就任した(その後退任)。
開発したゲーム
- マジカルチェイス(発売はパルソフト)
- レジェンド -明日への翼-
- 太陽の天使マーロー お花畑は大パニック!(発売はテクノスジャパン)[1]
- 伝説のオウガバトル外伝 ゼノビアの皇子(監修として。開発はSNK)
脚注
- ^ 松野泰己の2024年2月18日のポスト、2025年11月16日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 株式会社クエスト - インターネットアーカイブ
- クエスト - メディア芸術データベース
Weblioに収録されているすべての辞書からクエスト (ゲーム会社)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
全ての辞書からクエスト (ゲーム会社)
を検索
- クエスト (ゲーム会社)のページへのリンク