クエスト (映画)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クエスト (映画)の意味・解説 

クエスト (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/05 14:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
クエスト
The Quest
監督 ジャン=クロード・ヴァン・ダム
脚本 スティーヴ・クライン
ポール・モネス
原案 フランク・デュークス
ジャン=クロード・ヴァン・ダム
製作 モシュ・ディアマント
製作総指揮 ピーター・マクドナルド
出演者 ジャン=クロード・ヴァン・ダム
ロジャー・ムーア
音楽 ランディ・エデルマン
撮影 デヴィッド・グリブル
編集 ジョン・F・リンク
ウィリアム・J・メシュオーヴァー
配給 ユニバーサル・ピクチャーズ
ギャガ・コミュニケーションズヒューマックス・ピクチャーズ
公開 1996年4月26日
1996年9月28日
上映時間 94分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $30,000,000[1]
興行収入 $21,686,547[2]
$57,400,547[2]
テンプレートを表示

クエスト』(原題:The Quest)は、1996年制作のアメリカ合衆国アクション映画

世界の強豪がひしめく異種格闘技戦に挑む男の闘いを描いた格闘アクション映画。ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演で、彼の初監督作品。

あらすじ

1925年ニューヨークスラム街に暮らすクリストファー・デュボアは、貧しい孤児たちと共に窃盗団を組み、裕福な人間から金を盗んで暮らしていた。だがある日、デュボアはギャングの金を奪ったため、ギャングと警察の双方から追われる破目になってしまう。

デュボアは港に停泊していた1隻の貨物船に逃げ込むが、それは銃の密輸船だったことから、彼は奴隷同然の肉体労働を強制される。さらに航海の途中、船は海賊船に襲撃され、たちまち制圧された。海賊船の船長ドブス卿はアメリカに帰りたがっているデュボアにムエタイ島に行けばアメリカ行きの船があると話すが、それは嘘で、彼は取引相手のカオが支配する組織に売り飛ばされてしまう。

半年後、バンコク。ドブスたちは現地で知り合ったボストン・グローブ紙の新聞記者のキャリーと共に地下で行われているというムエタイの試合を観戦しに行くが、そこで試合に出場していたのは何とデュボアであった。デュボアは島での生活の中で屈強なムエタイのファイターとなっていたのだった。

デュボアはドブスに、優勝すれば黄金の竜が授けられる、数年に一度開かれるという格闘技トーナメント「ガンゲン」への出場の手助けを要求する。デュボアは黄金の竜で得た金でアメリカに帰国して子供たちと幸せな暮らしをしたいと考えていた。ドブスは金銭欲から彼の要求を受け入れ、「ガンゲン」に特ダネの匂いを感じ取ったキャリーも同行することにする。

彼らはアメリカのヘビー級ボクシングチャンピオンのディヴァインが大会に招待されたことを知り、大会の運営委員と偽ってディヴァインに接近、大会が行われるヒマラヤ山脈の奥地にある町へと向かう。だがその道中、彼らは偽者であることを見破られ、デュボアはディヴァインと闘うことになるがあっさり勝利、ディヴァインは彼の実力を認め、「ガンゲン」の招待状を渡して去って行った。

彼らはついに会場に到着、そこには世界16か国から選び抜かれた様々なジャンルの格闘家たちがいた。デュボアはディヴァインとして出場することになったのだが、直前に替え玉であることがばれ、出場が危ぶまれる。そこへディヴァインが現れ、彼の願いによってデュボアは出場出来ることになった。

そしていよいよトーナメントが開始される。デュボアは渾身の力を振り絞って勇猛果敢に闘い、強敵を次々と打ち破って行き、ついに決勝へと進出する。

キャスト

脚注

  1. ^ The Quest (1996) - IMDb
  2. ^ a b The Quest”. Box Office Mojo. 2018年12月26日閲覧。

外部リンク


「クエスト (映画)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クエスト (映画)」の関連用語

クエスト (映画)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クエスト (映画)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクエスト (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS