キャプテン翼短編集 DREAM FIELDとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > キャプテン翼短編集 DREAM FIELDの意味・解説 

キャプテン翼短編集 DREAM FIELD

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/14 03:45 UTC 版)

キャプテン翼」の記事における「キャプテン翼短編集 DREAM FIELD」の解説

本編のストーリーとは繋がらない番外編として描かれ短編作品収録。なお、ほぼ全ての作品において試合結末描かれておらず、フェードアウトの形で終了している。 1巻 キャプテン翼2000 MILLENNIUM DREAM週刊ヤングジャンプ2000年10月20日増刊がんばれ!ニッポン!五輪日本代表応援号」に掲載架空ゲーム内ストーリーという設定で、24歳の翼、日向若林オーバーエイジ枠シドニー五輪日本代表参加する中田英寿中村俊輔をはじめとした実在選手と共に決勝ロベルト本郷率いブラジル五輪代表と対戦するキャプテン翼 ROAD TO 2002 Final Countdown週刊ヤングジャンプ2002年7月1日増刊キャプテン翼日本勝ち増刊」に掲載2002 FIFAワールドカップ向けた最終テストマッチで、日本代表オランダ代表が対戦するストーリー今まで登場機会恵まれなかったブライアン・クライフォートが満を持して翼と対決するキャプテン翼 GOLDEN DREAM週刊ヤングジャンプ2004年34号、35号掲載前後編)。 FCバルセロナアジアツアー訪日しジュビロ磐田対戦長年名コンビ親友同士だった翼と岬の黄金世代対決を描く。 2巻 キャプテン翼 25th ANNIVERSARY週刊ヤングジャンプ2005年4・5合併号から6・7合併号、11号から13号掲載Jリーグ百年構想一環により作られた、東京港沖の総合サッカー育成施設巨大スタジアム併設したJアイランド呼ばれる人工島舞台行われる日本代表対世界選抜戦を描く。出場選手第1作から『ROAD TO 2002』までの登場人物の中から、『週刊ヤングジャンプ誌上読者投票元に編成されたものであるキャプテン翼 GOLDEN-23 JAPAN DREAM2006週刊ヤングジャンプ2006年7月15日増刊号キャプテン翼 ファイト!日本増刊」に掲載2006 FIFAワールドカップ向けた壮行試合として、実在日本代表と翼をはじめとしたU-23オリンピック日本代表との対決を描く。

※この「キャプテン翼短編集 DREAM FIELD」の解説は、「キャプテン翼」の解説の一部です。
「キャプテン翼短編集 DREAM FIELD」を含む「キャプテン翼」の記事については、「キャプテン翼」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キャプテン翼短編集 DREAM FIELD」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キャプテン翼短編集 DREAM FIELD」の関連用語

キャプテン翼短編集 DREAM FIELDのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャプテン翼短編集 DREAM FIELDのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキャプテン翼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS