キクロンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > キクロンの意味・解説 

キクロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/30 16:36 UTC 版)

キクロン株式会社
KIKULON CO.,LTD.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
640-8154
和歌山県和歌山市六番丁24番地
ニッセイ和歌山ビル9階
設立 1966年7月1日
(1948年創業)
業種 その他製品
法人番号 6170001005166
事業内容 家庭用品の製造・販売
代表者 代表取締役社長 嶋津 俊宏
資本金 4,212万円
従業員数 115名(2020年10月現在)
外部リンク https://www.kikulon.com/
テンプレートを表示

キクロン株式会社は和歌山県和歌山市に本社を置く家庭用品の製造・販売を行う企業。

概要

代表製品「キクロンA」

スポンジたわし「キクロンA」をはじめとするキッチン・ボディ洗い・バス・トイレ・洗濯清掃用品を製造している。

本社は和歌山市であるが、長らく海南市を拠点としていた経緯から、海南特産家庭用品協同組合に加盟している。

沿革

  • 1948年 和歌山県海草郡下津町において、菊たわし製造所を創業。
  • 1958年 海南市へ進出。
  • 1960年 キクロン本舗と名称を変更。貼り合わせスポンジたわし「キクロンA」の製造を開始。
  • 1966年 キクロン株式会社を設立。
  • 1967年 ナイロンタオルの販売を開始。
  • 1974年 和歌山工場(現本社工場)が完成。
  • 1991年 海南市別院倉庫を改築。
  • 1995年 和歌山工場を増築。
  • 2002年 「キクロンA」の新生産ライン稼動。
  • 2003年 ISO9001認証取得。キッチンスポンジ「RON」がグッドデザイン中小企業庁長官特別賞受賞。
  • 2005年 ショーワグローブ株式会社のグループ会社として新生。本店登記を海南市から和歌山市森小手穂に移転。
  • 2006年 本社オフィスを和歌山市六番丁に開設。
  • 2008年 全国の営業オフィスをショーワグローブと統合完了。
  • 2009年 本社工場を改修。
  • 2013年 海南工場を改修。
  • 2016年 会社設立50周年。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  キクロンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キクロン」の関連用語

キクロンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キクロンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキクロン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS