カンナ 天草の神兵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カンナ 天草の神兵の意味・解説 

カンナ 天草の神兵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/04 03:54 UTC 版)

カンナシリーズ > カンナ 天草の神兵
カンナ 天草の神兵
著者 高田崇史
発行日 2009年1月8日
発行元 講談社
ジャンル 推理小説
日本
言語 日本語
形態 ノベルス
前作 カンナ 飛鳥の光臨
次作 カンナ 吉野の暗闘
コード ISBN 978-4-06-182633-5
[ ウィキデータ項目を編集 ]
テンプレートを表示

カンナ 天草の神兵』(カンナ あまくさのしんぺい)は、高田崇史による推理小説カンナシリーズの第2作である。

出版履歴

あらすじ

甲斐達のもとに、出賀茂神社の社伝を持って失踪した早乙女諒司が熊本に現れたという情報が入り、甲斐、貴子、竜之介の3人は熊本へと向かう。その時、天草では連続殺人が起こっていた。

登場人物

主要登場人物

鴨志田 甲斐 (かもしだ かい)
主人公。諒司が熊本にいるという情報を得て、貴子・竜之介と共に天草に向かう。
中村 貴湖 (なかむら たかこ)
ヒロイン。熊本の神社に興味があるという理由と、甲斐が頼りないという理由で彼に同行する。
柏木 竜之介 (かしわぎ りゅうのすけ)
雑誌編集者。かつて1年間熊本支社にいたことが縁で、今回の天草行きに同行する。たまたま覚えていた「天草本ローマ字」が後に役に立つこととなる。

ロザリオ園関係者

谷地 藍子 (やち あいこ)
児童養護施設「ロザリオ園」園長。仕事をきちんとこなし人望も厚かったが、32歳の若さで何者かに撲殺される。
山中 百合子 (やまなか ゆりこ)
先代の院長である谷地藍子の母の代から「ロザリオ園」に勤める最も年配のシスター。神保という30歳前後の男が最近急病で「ロザリオ園」にやってきたと証言する。
永嶺 誠 (ながみね まこと)
母を病気で亡くし、父は行方不明となったため幼いころから「ロザリオ園」で育った22歳の男性。現在は長崎で暮らしているが、最近園長に会いに天草を訪れていた。しかし、事件後からの行方が分からなくなっている。
依田 昌市 (いだ しょういち)
しばしば「ロザリオ園」に現れてはしきりに藍子に話しかけていたという牛窪に住む40歳過ぎの独身男性。事件後失踪していたため事件の最有力容疑者かと思われていたが、崖から転落し遺体で発見される。
加瀬 越司 (かせ えつじ)
「ロザリオ園」の母体である「天草ロザリオ教会」に一人で常在している50歳を超えた神父。
島岡 年蔵 (しまおか としぞう)
「ロザリオ園」に住む、80歳過ぎの神父。かつては「天草ロザリオ教会」の主任司祭だった。

警察

新垣 達夫 (あらがき たつお)
熊本からやってきた捜査一課の刑事。59歳で定年を間近に迎えた叩き上げ。「天草ロザリオ教会」を訪れた後、何者かに崖から突き落とされ、重傷を負う。

その他

鷺沼(さぎぬま)
熊本出賀茂神社の宮司。天草に住む知り合いが、甲斐達が熊本につく4、5日前の熊本発天草行きのフェリーに乗船していた諒司らしき人物を目撃したという。
滑川 次郎 (なめかわ じろう)
地元の農協を引退し、趣味の釣りに出かけたところ、崖から転落し重傷を負っている新垣を発見する。

関連項目


「カンナ 天草の神兵」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンナ 天草の神兵」の関連用語

カンナ 天草の神兵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンナ 天草の神兵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンナ 天草の神兵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS