オーブン トースターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 工業製品 > 日用品 > 家電機器 > オーブン トースターの意味・解説 

オーブン‐トースター

《(和)oventoaster天火型のトースター


オーブントースター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/22 18:38 UTC 版)

オーブントースター
欧米のオーブントースター

オーブントースター和製英語、英語では toaster oven [注釈 1]の語順)は、オーブンの形式で加熱できる電気式の調理器具電気トースターのうちオーブン型のものを指す[1]

概要

オーブン式トースターの世界的なシェアはトースター製品群の約2割程度で日本を含めたアジア地域で用いられている[2]。食パンを焼く機器としては、欧米ではそれに特化したポップアップ式のトースターのほうが好まれる傾向があるとされ、「グローバルトースター市場 製品カテゴリ割合 2023」(Fortune Business Insightsのリサーチデータから作成)によると、ポップアップ式トースターはトースター製品群のうち66.73%のシェアで主流となっている[2]

日本では1963年(昭和38年)に東芝が最初に発売し(東芝HTR-61)、その製造元は谷田製作所(現・タニタ)であった[3]

なお、日本の電気用品安全法の範囲等の解釈では、「085 電気トースター」は「専らスライスされた食パンを焼くための電熱器具」とされ[4]、一般にオーブントースターと呼ばれている機器は「086 電気天火」に区分している[5](トースターの形式についてはトースターも参照)。

構造

前開きで中の見える扉(調理物の焼き加減を確認できる耐熱ガラス製の開き戸)、温度調整機構とタイマーを標準装備とする[6]。タイマーは機械式(ゼンマイ式)か電子式である[6]

内部には網が設置され、棚は食パン2枚が並べられる程度が普通である[6]。ヒーターにはセラミックパイプヒーターを用いることが多い[6]

用途

食パンを焼くほか、クロワッサンバターロールを温めたり、ピザを焼くなど、複数のニーズに対応した機種である[6]

パンを立てて焼くトースターには難しい、バターマーガリンなどのスプレッドを塗ったり、チーズハムといった具材を乗せた食パンや、トースターに入らない厚切り(2~5枚切り)食パン、さらには食パン以外のパン(ロールパンコッペパン、またそれらに具材を挟んだホットドッグなど)のトーストも可能である(厚切りパンは名古屋から西日本で好まれる[7])。

事故例

過去には以下のような事故例がある。

  • パンの加熱中に庫内の食品かす等がヒーターで過熱されて出火した事例[8]
  • トレイを使用せずに揚げ物を加熱中に、油分等がヒーターに滴下して延焼した事例[8]
  • ぎょうざの皮を加熱中に発火した事例[8]

油分が多い食品は爆発的に燃え出すことがある[8]チーズなど加熱の過程で形状が変化する食品は調理中にヒーター部分に接触して火災になることがある[8]。また、魚や肉、揚げ物のように調理中に油が滴るものをトレイなしで使用した場合にも火災になることがある[8]

日本国内のトースターメーカー

現在生産中

生産より撤退

脚注

注釈

  1. ^ なお oven の発音は 「アヴ」であるが、いわゆる天火を指す和製英語としてオーブンが定着している。

出典

  1. ^ 『現代商品大辞典 新商品版』 東洋経済新報社、1986年、772頁
  2. ^ a b Orii Tatsu (2024年6月28日). “あなたは欧米式トースター派? 日本式トースター派?”. NEWS PICKS. 2025年8月22日閲覧。
  3. ^ 昭和家電パラダイスガイドブック”. 青森県立郷土館. p. 2. 2025年8月22日閲覧。
  4. ^ 085 電気トースター”. 経済産業省. 2025年8月22日閲覧。
  5. ^ 086 電気天火”. 経済産業省. 2025年8月22日閲覧。
  6. ^ a b c d e 牧浦 健二、牧浦 昭夫「「イノベーターのジレンマに関する一考察」―日本の事例研究による検証を中心にして―」『商経学叢』第61巻第2号、近畿大学商経学会、2014年12月、25-60頁。 
  7. ^ 大阪食のタブー集・マナー集・常識集
  8. ^ a b c d e f PSマガジン(製品安全情報メールマガジン)Vol.439 10月24日号「オーブントースターの事故」”. 独立行政法人製品評価技術基盤機構. 2025年8月22日閲覧。

関連項目


「オーブン トースター」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーブン トースター」の関連用語

オーブン トースターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーブン トースターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーブントースター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS