オナガキバチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > 昆虫 > バチ > オナガキバチの意味・解説 

オナガキバチ

和名:オナガキバチ
学名Xeris spectrum spectrum Linnaeus
    ハチ目キバチ科
分布沖縄県を除く日本全土台湾
 
写真(上):オナガキバチ雌成虫
写真(下):オナガキバチ雄成虫
説明
加害種は広くスギヒノキサワラアカマツクロマツモミトドマツエゾマツ等である。雌成虫体長13〜30mm(産卵管を除く),体色はほぼ黒色で,脚の基節を除く部分産卵管と基半が黄色である。雄は体長10〜25mmで体色は雌とほぼ同じだが,脚はは大部分黒色である。幼虫円筒型乳白色をしており老熟幼虫体長約17mmである。1年1世代が普通であるが,2年3年要するものもある。成虫4月中旬から9月下旬までの長期にわたり出現する対象木の樹幹産卵管挿入し,1産卵孔に2〜3個を産む。孵化幼虫木部坑道をほり成長する。本種はAmylostereum属の共生保持していないので,材内に変色生じない
オナガキバチ雌成虫

オナガキバチ雄成虫


尾長樹蜂

読み方:オナガキバチ(onagakibachi)

キバチ科昆虫

学名 Xeris spectrum




オナガキバチと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オナガキバチ」の関連用語

1
100% |||||

2
12% |||||

3
2% |||||

オナガキバチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オナガキバチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS