エリス・ファーロスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エリス・ファーロスの意味・解説 

エリス・ファーロス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/12 17:33 UTC 版)

ジルオール」の記事における「エリス・ファーロス」の解説

ロストール王妃王国七竜筆頭のファーロス家の出。無気力な国王代わり実質的にロストール王国実権握っている。智謀秀で手段を選ばないやり方悪女のような外見災いして「ファーロスの雌」と呼ばれている。実際政敵排除配下捨て駒とする、邪魔な国を滅ぼすなど非道な行為数多く行っており、恨みを持つ人間やレムオンを筆頭自身亡き者にしようと目論む敵が少なくなく、国内においても反抗勢力冷戦繰り広げている。しかしその本心は無気力な夫と無能の兄の代わりに悪名帯びてまで国と家族守ろうとするというものであり、PS2以降ではゼネテスは彼女の死後に「いい人間ではなかったかもしれん。恨まれても仕方ない。だが俺にとってはいい女だった」と回顧している(特に「旅先の小さな町」スタートの時は温和な人柄伺えイベントが多い)。また、一流の腕を持つ程の料理好きかつ家庭的な面を持ち、その料理の味はゼネテスが絶賛する程。PS版では物語終了まで生存したが、PS2以降では物語終盤におけるレムオンが起こしたクーデターにより王権私物化した首謀者という名目でリューガ家の私兵に必ず殺害される王妃ありながら王族を示す「リューではなく生家の「ファーロス」姓であることから、ロストールでは血族重視されているものと思われる

※この「エリス・ファーロス」の解説は、「ジルオール」の解説の一部です。
「エリス・ファーロス」を含む「ジルオール」の記事については、「ジルオール」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エリス・ファーロス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エリス・ファーロス」の関連用語

エリス・ファーロスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エリス・ファーロスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジルオール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS